日清 激辛の殿堂 シビうま 麻辣火鍋ラーメンを食べてみました。ドン・キホーテ限定のカップラーメンです。
花椒と唐辛子が効かせており、辛さレベル5段階で「5」、シビれレベル5段階で「2」とのことです。
激辛の殿堂 麻辣火鍋ラーメンの口コミ
日清 激辛の殿堂 シビうま 麻辣火鍋ラーメンの口コミでは「美味しい」「辛い」感想が多いです。
辛さについては「辛い」「激辛」「唐辛子より花椒の辛さ」など。
他には「具が少なすぎる」「つくねが大豆由来だけど気づかないくらい美味しい」「ドンキなのに値段が高い」「日清が作っているので安定の美味しさ」というような口コミがありました。
激辛の殿堂 麻辣火鍋ラーメンのカロリーや栄養成分
日清 激辛の殿堂 シビうま 麻辣火鍋ラーメンの栄養成分表示(1食99gあたり)はこのようになっています。
たん白質:12.7g
脂質:17.0g
炭水化物:59.7g
食塩相当量:7.6g(めん・かやく3.0g、スープ4.6g)
ビタミンB1:1.01g
ビタミンB2:0.31mg
カルシウム:176mg
激辛の殿堂 麻辣火鍋ラーメンの原材料
日清 激辛の殿堂 シビうま 麻辣火鍋ラーメンの原材料はこのようになっています。
激辛の殿堂 麻辣火鍋ラーメンの感想
日清 激辛の殿堂 シビうま 麻辣火鍋ラーメンを食べた感想です。

ドン・キホーテ限定らしく名前に「殿堂」とついています。

蓋には「シビうま花椒 ビリビリオイル」。食べる直前に入れるタイプです。

蓋を開けると粉末スープとかやくは麺と一緒になっています。つくねが大きい♪

熱湯(410ml)を注いで5分待った状態がこちら。

ビリビリオイルを入れて…

よくかきまぜて出来上がりです。

食べた感想は「辛いというよりシビれる麻辣ラーメン」です。
辛いけど花椒の味と香りのインパクトが強いです。パッケージには、辛さレベル5段階で「5」、シビれレベル5段階で「2」と書いてあるけど、逆では?と思うような印象の味です。
麺は太ストレート麺で、ラーメンというよりうどんみたい。同じ日清でいうと「どん兵衛」に近いけどそれより硬めな感じ。これだったら中太麺にするかうどんにしちゃう方が私は好きだなぁ…と思いました。
つくねは大豆由来のものだけど、日清では謎肉というものがあるのでクオリティが高いです。それに大きさがゴロゴロッとしてるから満足感があります。
量が少ないっていうのもあるけど、醤油ベースのスープでアッサリとしているので、あっという間に完食しました。ごちそうさまでした~。