インドミー ミーゴレンを食べてみました。
インドネシアの焼きそば「ミーゴレン」を手軽に食べられるインスタント麺です。
インドミーはカルディやドンキで売ってる?
インドミー ミーゴレンはカルディで買ってきましたが、他に売っているところはないかと探してみたらドン・キホーテでも取り扱っていました(店舗によって扱ってないこともあります)

あと、楽天でもAmazonでも販売していました。
インドミー ミーゴレンの口コミ
インドミー ミーゴレンの口コミでは「癖になる味」というのが1番多いです。
辛さについては「あまり辛くない」「全然辛くない」って感じなので、ほとんど辛くないみたいです。
他の口コミでは「量が少ない」「作るのが面倒」「カップのものより美味しい」など。
インドミー ミーゴレンのカロリーや栄養成分
インドミー ミーゴレンの栄養成分表示(1食80gあたり)はこのようになっています。
たん白質:7.9g
脂質:16.6g
炭水化物:49.8g
食塩相当量:1.6g
インドミー ミーゴレンの原材料
インドミー ミーゴレンの原材料はこのようになっています。
※本品製造工場では、落花生・えび・かに・玉子・乳成分を含む製品を生産しています。
インドミー ミーゴレンの感想
インドミー ミーゴレンを食べた感想です。

カルディで発見して買ってきました。一緒に激辛ミーゴレンも♡


袋の中には麺と調味料、調味油、醤油が別小袋で入っています。
沸騰したお湯に麺を入れて3分茹で、湯切りした麺を皿に盛り、添付の調味料、調味油、醤油をよく混ぜて出来上がりです。

お好みでチリパウダー(唐辛子)を加えてください。私は目玉焼きを添えてみました。

食べた感想は「エスニックで甘辛なインスタント焼きそば」です。
食事としての焼きそばではなく、おやつみたいなジャンク的な感じの焼きそばです。
麺が細くて軽く食べられる食感ですが、食べていくうちに胸やけが…。なんかすごい油っぽいんですよね。かなりギトギトします。
でもそんな油っこいミーゴレン、目玉焼きがとっても合います♪
袋のイメージ真似して目玉焼きやしてみたけど、このミーゴレン食べるなら絶対、目玉焼きを添えるのがオススメです!