「一灯庵(いっとうあん) 南4条店」に行ってきました。
お店の場所は西屯田通り沿いで、「しげぱん」のすぐ近くです。
一灯庵は実は創業から20年くらいの老舗スープカレー屋さんとのこと。
私はそんなこととは知らずに行ってきましたが、後で口コミとかで調べてみると人気店のようです。以前にTV番組「おにぎりあたためますか」とのコラボ企画もやっていて、今でもメニューに載っているので食べることが出来ます。

もともとはこの近くの一軒家で営業していたのを、こちらに移転したそうです。
一灯庵 南4条店の感想と日記
ずっと中華料理屋さんだと勘違いしていたお店。
私の家に遊びに来た友人が「あそこの店、スープカレー屋さんなんだね!」って言われて初めて気づきました。
家から徒歩圏にあるとこだけど、私は近々引っ越す予定なので、引っ越す前に食べておきたいかも…って思い、「じゃあ、お昼に食べに行ってみよう!」ってことになって行ってきました。
中華料理屋さんだと勘違いするビジュアル(店名の看板が中華っぽく感じるのは私だけ?)、全く混んでいるイメージが無いお店。
「寂れた西屯田通りに中華料理屋さんかー、流行るには難しいんじゃ…」とか勝手に思ってたくらい、ひっそりと営業しています。
ちょっと不安を感じながら店内に入ると、お客さん1人だけ。(お昼なのに。嫌な予感)
厨房前にカウンター、窓際とカウンター後ろにテーブル席。カウンター後ろの照明が暗いので(混んできたら使う席なのかな?)、私達は窓際のテーブル席に座りました。
テーブルの上には唐辛子2種類がスタンバイ。ピッキーヌ(緑)とカイエン(赤)。好みで辛さを調節してくださいってことらしいです。
店員さんは口数少なく、オーダーを取りに来ただけです。もちろん先程の唐辛子の説明などは一切なし。でも無愛想ってわけではなくて接客に慣れていない感じ?
メニューを見ると、スープカレーの種類が多い!
「ありがち」「オリジナル」「クラシック」「おにぎり」など多すぎて覚えてませんごめんなさい。
それぞれ、タイ風のスープカレーでトムヤンクンぽい味、ココナッツ系とか説明書いてたけど読むの疲れたので、初めてのお店ということで定番っぽい「ありがち」という名前のスープカレー(焦がしバジル&トマト)でチキンを選びました。

せっかく一緒に来た友人は、なぜかカレーライス…。
さて、お味の方はどうだったかというと。
「このカレーライス、すごく美味しい!」というので少しもらってみると、確かに美味しい!
まろやかで癖が無く優しい味です。これはおすすめです♪
けど、カレーライスはいつもあるわけではないみたい。あるときは入り口のところに貼り紙をしてあるのでチェックしてみてくださいね。
そして、メインのスープカレーの感想は………。
トマト味が強すぎるのと、甘すぎます。これは私の苦手な味。例えると「ミートソース寄りのトマトスープ、カレー風味」って感じかな。
ミートソース好きな人や、トマトベースの甘み引き立つカレーが好きな人にはドンピシャで美味しいはず!
「トマトスープだと思えば…」と頑張ってみたものの、喉を通らずギブアップしそうに。ミートソース大の苦手な私は涙目。イメージだとトマトの酸味が効いてるスープカレーだったので、甘いトマトカレーが出てくるとは。ほんと、選択ミスでした。
野菜やお肉などは、すごいボリューム!
丁度いい柔らかさで美味しかった♪
けど、オニオンフライはスープに沈めないで、トップに乗せておいてほしかったなぁ。
でも、ちょっとお値段高い気がします。あと、駐車場が無いので、車で来たら近くのコインパーキングに停めないといけないから有料駐車場代もかかっちゃうんですよね…。

というわけで。
ボリューミーで食べごたえがあるスープカレーなので、自分好みの味が見つかればハマるかも?
一灯庵 南4条店の口コミ


一灯庵 南4条店の店舗情報
北海道札幌市中央区南4条西13丁目1-13
MT413 1F
ランチ/11:00~15:30
ディナー/17:00~22:00
土・日・祝日/11:00~22:00
定休日/月曜日(不定休あり)