家事ヤロウ(テレビ朝日)で紹介された「秋のパン祭り 2021」レシピまとめです。(2021年11月9日放送分)

家事ヤロウ!!!|テレビ朝日
テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」番組公式サイト。
クラッシュバーグトースト
作り方
- レトルトハンバーグ(1個)を袋の上から潰す
- 潰したハンバーグを6枚切りの食パンにのせる
- ミックスチーズ(30g)をのせる
- トースター1200Wで5分焼く
- キャベツの千切りをどっさりのせる
- すりおろし野菜ドレッシング(適量)かける
- ハンバーグのイノシン酸とチーズのグルタミン酸でうまみの相乗効果!
- ドレッシングの酸味とハンバーグソースの甘みで味にメリハリが生まれます。
作ってみた感想

美味しかったけど…。ハンバーグ潰すの地味に罪悪感が…。
圧縮サバサンド
作り方
- 8枚切りの食パン(2枚)にマスタード(小さじ1)ずつ塗る
- 市販のサバの塩焼き(1枚)を半分に切る
- 食パン1枚の上にサバをのせ、マヨネーズ(適量)かける
- 黒コショウ(適量)振りかけ、レタスミックスをどっさりのせる
- もう1枚の食パンを重ねる
- フライパンにオリーブオイル(大さじ1)をひき、食パンをのせて中火にかける
- 食パンの上にアルミホイルをかぶせ、水の入った鍋をのせて3分焼く
- オリーブオイル(大さじ1)を表面に塗り、食パンをひっくり返す
- 水の入った鍋をのせて2分焼く
- サバ+マヨネーズは相性抜群!ツナマヨのような味わいに!
- オリーブオイルで焼くとカリカリで香ばしくなります。
- 圧縮すると食べやすくなり、味がまとまります。
- パン生地が薄くなり、サバの味が引き立ちます。
- 鍋でプレスする、平野レミさん流のホットサンドです!
作ってみた感想

パンが圧縮されてカリカリで香ばしく美味しいです。レタスミックスほんとにどっさり乗せたけど、プレスされてこんなに少なく(見える)ようになります。ホットサンドメーカー気になるけどそのうち使わなくなりそうだな~って思って買ってないんだけど、この手があったか!って感じです。平野レミさんすごい☆
クアトロフォルマッジ風トースト
作り方
- 6枚切りの食パンにシーザードレッシング(大さじ1)を塗る
- 3種のミックスチーズ(50g)をどっさりのせる
- トースターにアルミホイルを敷き、1200Wで7分焼く
- ハチミツ(適量)、黒コショウ(適量)かける
- コンビニで買える3種のミックスチーズとシーザードレッシングでクアトロチーズに!
- ドレッシングに入ったアンチョビが風味のアクセントになります。
ティラミストースト
作り方
- クリームチーズ1個分(18g)と砂糖(大さじ1)を混ぜる
- 6枚切りの食パンに塗る
- ティラミス(1個)を器の中でかき混ぜる
- ティラミスを2に満遍なくのせる
- トースターにアルミホイルを敷き、1200Wで7分焼く
バカリズムさん発案レシピです!