家事ヤロウ(テレビ朝日)で紹介された「芸能界『コク』パトロール」レシピまとめです。(2022年1月18日放送分)
正しい「コク」の意味も分からずに軽々しく使っている芸能人を家事ヤロウは許しません…ってことで、今回は「コクがある」レシピ2つです。
ちなみにコクとは…
コクに対する明確な定義はないが、甘味・うま味・苦味・塩味・酸味の五基本味の総和、さらに香りや食感などが加わり、濃厚感や広がり、複雑さなどを併せ持つと考えられている。
https://ja.wikipedia.org

家事ヤロウ!!!|テレビ朝日
テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」番組公式サイト。
ネギ鶏油(チーユ)卵かけご飯
作り方
- 万能ネギ(30g)を小口切りにする
- 鶏油(小さじ2)を中火にかける
- ネギを炒める
- 白ごま(小さじ2)を入れ、焦げ目がつくまで炒める
- しょう油(大さじ1)、みりん(大さじ1)を加え、軽く煮詰めてネギ鶏油の完成。
- ご飯を器に盛り、ネギ鶏油をのせる
- 真ん中にくぼみをつくり、卵(1個)を割り入れる
- 焦げ目をつけることでメイラード反応で風味のコクが生まれます。
- 鶏油(うま味)+しょう油(塩味)+みりん(甘味)で味のコクが生まれます。
作ってみた感想

ネギを炒めたのとゴマを焦がすことで苦味が出て美味しい♪
でも、みりんの甘味が強いので、甘いのが苦手な人はちょっと少なめの方がいいかも。
コクうまカレーちゃんぽん
作り方
- 鍋にバター(10g)を入れて強火で焦がしバターにし、ひと口大に切った豚バラ肉(50g)を炒める
- カット野菜(1袋)を入れて炒め、塩コショウ(適量)を振る
- 水(400ml)、「鍋キューブ 濃厚白湯」(2個)を入れ、強火にかけて煮立たせる
- 野菜がしんなりしたら冷凍うどん(1袋)を入れてほぐす
- カレー粉(小さじ1)を入れ、よくかき混ぜる
- 焦がしバター+豚肉→メイラード反応で風味のコクが生まれます。
- カレー粉で複合する味のコクがUP!
作ってみた感想

焦がしバターが香ばしく、最後に入れるカレー粉も美味しさUPしてます。うどんで作りましたがラーメンでも良さそう。
卵やうどんを使ったレシピ
今まで家事ヤロウで紹介された、卵やうどん特集のレシピです。

家事ヤロウ「簡単卵料理」レシピまとめ/染み卵黄・ペペ玉茶漬けなど
家事ヤロウ(テレビ朝日)で紹介された簡単卵料理決定戦「キングオブタマゴ2019」のレシピまとめです。(2019年10月16日放送分)私が作ってみて好きなのは「ペペ玉茶漬け」です♪あと、「究極のニラ玉」の卵がふんわりフワフワで美味し...

家事ヤロウ「卵愛・王座決定戦」レシピまとめ/あんかけオムライスなど
家事ヤロウ(テレビ朝日)で紹介された「卵愛・王座決定戦」レシピまとめです。(2021年3月3日放送分)あんかけオムライス東京都千代田区ホテルニューオータニの統括料理長である太田高広さんが教えてくれたレシピです。太田...

家事ヤロウ「冷凍うどん」レシピまとめ/味噌釜玉・チーズ・のりなど
家事ヤロウ(テレビ朝日)で紹介された「話題の冷凍うどん」レシピまとめです。(2021年4月6日放送分)私が作ってみて、また作ろうかな?って思ったのは「だし味噌釜玉」と「のりポタうどんですよ」です。 だし味噌釜玉...