家事ヤロウ(テレビ朝日)で紹介された「春のパン祭り 2021」レシピまとめです。(2021年7月3日放送分)

家事ヤロウ!!!|テレビ朝日
テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」番組公式サイト。
悪魔のカリカリピザトースト
作り方
- フライパンにミックスチーズ(60g)を広げ、中火で2分半焼く
- チーズの周りがカリッとしたらピザソース(10滴)かける
- チーズの上に6枚切り食パンをのせ、弱火で1分半焼く
- ひっくり返し、さらに強火で30秒焼く
- トーストにチーズの脂が染みてジューシーに!
- てぬキッチンさんのレシピを家事ヤロウ風にアレンジしています。
作ってみた感想

チーズ多そうだな~って思って半分で作ってみたけど美味しかったです!
揚げないハムカツエッグトースト
作り方
- 6枚切り食パンにマヨネーズ(大さじ1)を塗る
- 食パンの中心を凹ませ、卵(1個)を入れる
- ハム(4枚)を重ねて十字に切り、2枚ずつを食パンの4つ角にのせる
- ハムの上にミックスチーズをのせ(4か所合わせて15g程度)、その上に残りのハムを2枚ずつのせる
- トースターで5分焼く
- マヨネーズを卵のまわりを囲うようにのせる
- パン粉(大さじ1)をまぶし、トースターでさらに2分焼く
- お好みでソースをかける
- パンを凹ませることで卵をこぼさず焼くことができます。
- マヨネーズの油でパン粉が揚がりサクサク食感に!
- キユーピーさんのレシピを家事ヤロウ風にアレンジしています。
作ってみた感想

サクサク&卵とろ~り♪
ボリュームのあるトーストです。
アヒージョ風ちぎりパン
作り方
- オリーブオイル(大さじ4)、おろしニンニク(小さじ1/2)、ハーブソルト(小さじ1/2)を混ぜ、アヒージョオイルを作る
- 4枚切り食パンの上下に割り箸を置き、井の字に切り込みを入れる
- ベーコン(1枚)を短冊切りに、カマンベールチーズ(2片)を5等分に切る
- アヒージョオイルの半分をパンにまんべんなく塗る
- 切り込みにベーコンとカマンベールチーズを挟む
- トースターで4分焼き、残りのアヒージョオイルをかける
- 割り箸をストッパーに使うことでちょうどよい深さの切り込みができます。
- 切り込みにアヒージョオイルが染み込み、中がしっとり!
- 山崎製パンさんのレシピを家事ヤロウ風にアレンジしています。
作ってみた感想

アヒージョオイルが染み染み&カマンベールチーズもトロトロで美味しかったです♪
スモアフレークトースト
作り方
- 常温のクリームチーズ(18g)と砂糖(大さじ1)をよく混ぜ合わせる
- 6枚切り食パンにまんべんなく塗る
- 板チョコ(9ブロック)を3列ずつ並べ、トースターで2分焼く
- チョコフレーク(10g)を敷き詰める
- 半分に切ったマシュマロ(12個)を綺麗に並べる
- トースターでさらに2分焼く
- チョコフレークのザクザク食感で美味しさがさらにUPします。
- 焼きすぎると焦げてしまうので注意!
バスクチーズケーキトースト
作り方
- ボウルにクリームチーズ(100g)、砂糖(40g)を入れ、よく混ぜる
- 生クリーム(100ml)を3回に分けて入れ混ぜる
- 卵(1個)を入れ、さらに混ぜる
- 4枚切り食パン全体の表面をスプーンで凹ませる
- クリームを流し入れ、トースターで7分焼く
- 3回に分けて生クリームを入れるとダマになりにくくなります。
- バスチーを再現する黄金比はクリームチーズ100:砂糖40:生クリーム100
- クックパッド♪♪maron♪♪さんのレシピを家事ヤロウ風にアレンジしています。