塗って焼いたらカレーパンをカルディで買ってきました。
食パンにぬって焼くだけでカレーパンになる人気のトースト用クリームで、マッシュポテトや玉ねぎ、カレーシーズニングを使用しています。
塗って焼いたらカレーパンのカロリーや栄養成分
塗って焼いたらカレーパンの栄養成分表示(1食12gあたり)はこのようになっています。
エネルギー:90kcal
たん白質:0.2g
脂質:8.8g
炭水化物:2.5g
食塩相当量:0.2g
たん白質:0.2g
脂質:8.8g
炭水化物:2.5g
食塩相当量:0.2g
塗って焼いたらカレーパンの原材料
塗って焼いたらカレーパンの原材料はこのようになっています。
ショートニング(国内製造)、乾燥マッシュポテト、カレーシーズニング(香辛料、デキストリン、食塩、乳等を主要原料とする食品、スイートコーンパウダー、トマトパウダー、その他)、 乾燥たまねぎ、フライドオニオン、植物油脂/トレハロース 調味料(アミノ酸等)、香料、香辛料抽出物、乳化剤、甘味料(ステビア)、着色料(カラメル、カロチン)、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)
楽天やAmazonで買える?
塗って焼いたらカレーパンは楽天やAmazonでも購入できまが、ちょっと値段がアレなので…。カルディで購入するのがおすすめです。

LOHACO - カルディコーヒーファーム
カルディコーヒーファームのオリジナルコーヒー豆、輸入食品など 15時までのご注文で最短翌日お届け。LOHACO(ロハコ)はヤフーとアスクルがお届けするネット通販サイトです。

ぬって焼いたらカレーパン 110g - カルディコーヒーファーム オンラインストア
食パンに塗ってトースターで焼くだけで揚げたてカレーパンのような食感と味わいが楽しめます。
塗って焼いたらカレーパンのアレンジ
塗って焼いたらカレーパンはパンだけではなく、他のものにも使えます。
グラタンに入れてカレーグラタン、鶏肉に塗って焼いたらタンドリーチキン、おにぎりに塗って焼くとカレー焼きおにぎりなど。いろいろ試してみてください♪
塗って焼いたらカレーパンの感想
塗って焼いたらカレーパンの感想です。

大人気の「塗って焼いたらカレーパン」をカルディでやっと買えました~♪

蓋を開けるとこんな感じ。

スプーンですくうとシャリシャリしていて、パンにサラッと塗れる軽いクリームです。すごく塗りやすい。

焼くとこんがりカレーパンになりました。カレーの香りが香ばしく、カリッとした食感です。…でもなんか、もうちょっと厚めに塗ればよかったかも。(味が薄い気がする)

ということで1枚目より少し厚塗りにして焼いてみました。
うん、やっぱりこの方が美味しいです!

これは、家飲みしていて小腹がすいたので、食パンにただ塗って焼いたのと、チーズをトッピングして焼いたのと2種類。細く切ってスティック状にしてみました。(塗り方や切り方など雑なのは、もう既に酔っていたからです…すみません)

簡単おつまみもできるし超便利!
これは常にストックしておきたい♪