「ピッカーニャ(PICANHA) 南7条店」に行ってきました。
「ピッカーニャ」は、札幌市内に数店舗展開しているステーキハウス。ピッカーニャの魅力は鉄板で運ばれるボリューム満点のステーキです。脂のバランスが良い「サーロイン」と、ヘルシーな「ランプ」をメインに食べることができます。
ピッカーニャの焼き加減は、一口食べた時に肉の食感や旨味を味わえるようにと、基本的にはレアで提供しています。もしレアが苦手なら、熱々の鉄板の上で好みの焼き加減に仕上げてくださいね♪

ススキノだと「〆のステーキ」ってことで夜中は満席になったりします。
ピッカーニャ 南7条店の感想と日記
ススキノで飲んだ帰りに「なにかガッツリ食べたい…」ということでやってきました「ピッカーニャ 南7条店」。札幌で「〆に食べるもの」といえばラーメン。最近はパフェも流行ってますが、ステーキも人気があります。
ピッカーニャでは牛ステーキと同じく人気のランプ100%使用のハンバーグや、仔鹿肉・馬肉ステーキ、鶏もも肉のガレットなどいろいろありますが、ハーフ&ハーフもあるので食べ比べもできます♪

これはハーフ&ハーフで「旨味牛&ガレット」。牛も鶏も、こんがりジューシー♪

サーロインである旨味牛はサシがバランス良く入っているので、赤身と脂の両方の美味しさが楽しめます。鉄板で香ばしく焼ける特製ソースと、口いっぱいに広がる肉の旨みがたまりません。

お肉を食べてたら…〆のはずがハイボールを頼んでしまい、ついでにポテトフライも追加しちゃいました。ピッカーニャに来ると、ついついお酒を頼んでしまうんですよね~。やっぱりステーキにはビールやハイボール!
ピッカーニャにはワインやハイボールなどの定番ドリンクはもちろんありますが、珍しい飲み物もあります。ブラジル伝統のカクテル「カイピリーニャ」や、本場ブラジルの「ガラナ」です。ガラナといえば北海道ではおなじみですが、それとは違う「ブラジルのガラナ」なので一度飲んでみてください♪

ピッカーニャのランチタイムは、サラダやドリンクがセットになった、リーズナブルに味わえるセットメニューがあるので、お昼もオススメ!
ピッカーニャ 南7条店の口コミ




ピッカーニャ 南7条店の店舗情報
北海道札幌市中央区南7条西5丁目1-11
24時間営業
年中無休
再訪/ハンバーグ食べてきました(2018.02.03)
