札幌市の清田区にある「シチュー屋さん ポトフ」に行ってきました。
店名はポトフですが、メニューのほとんどがシチュー。珍しい「シチュー専門店」で、今年で開店24年目の人気店です。食べログ洋食百名店2020年選出店でもあり、テレビでも紹介されたりしています。
コンセプトは「冷涼な北海道らしくて何方にでも気軽に楽しめる西洋料理」とのこと。かなりこだわりがあるシチューは「美味しい頃合い」で食べてほしいため、作り置きをせずに注文が入ってから丁寧に作っています。

注文から20分以上かかるので時間に余裕を持って行くのがオススメ
シチュー屋さん ポトフの感想と日記
清田区に美味しいシチュー専門店があると聞いてやってきた「シチュー屋さん ポトフ」。住宅街の中にある可愛らしいお店です。
駐車場はありますが、人気店なので満車なことも多いですが、すぐ横の川沿いに駐車OKとのことです。…ということで、私たちが行った時(お昼12時ちょっと前)も満車だったので川沿いに車を止めてお店へ。
店内に入ると、3組のお客さんがテーブル席、カウンターに1人。これから混みそうな感じだな~って思ってたら、次から次へとお客さんが入ってきて、あっという間にほぼ満席になりました。
メニューを見ると月替わりランチセットもあったけど、「アメリケーヌシチューが美味しい」と聞いてきたので、私はアメリケーヌシチュー、友人はビーフシチューを頼んでシェアすることにしました。
注文してから時間がかかるのも事前に聞いていたけど…。ものすごく遅いです。時間がかかるの覚悟してたけど本当に20分以上かかるんですね。。。

アイスコーヒーを飲みながらゆっくり待つことに。

先にサラダ。この後すぐシチューが運ばれてくるのかな?と思ってたのですが、なかなか来ません。まだかな~。
更に10分後、ようやくシチューが目の前に♪

これが人気No.1の「アメリケーヌシチュー」。白身魚、帆立、浅利、海老など具沢山。ジャガイモもゴロッと入っていてかなりのボリュームです。
海老の味が濃厚で、クリームとバターたっぷりなクリームシチュー。すごく美味しい!
でも、ライスではなくパンにすればよかったかも~。この味はパンの方が絶対合うと思います。

ビーフシチューは人気No.2。バラ肉をデミグラスソースで煮込んだシチューです。友人の感想は「ライスの方が合ってたかも…」とうことなので、途中で交換しました。
どちらも濃厚&ボリューミーなので、2人とも完食できなかったのが残念…。残してしまってお店の方に申し訳ないけど、お腹に少しの余裕もなくて…ごめんなさい。
ハーフサイズもあるのでちょっと迷ったのですが、メニューの説明でレギュラーは「お腹いっぱい食べたい方に」で、ハーフは「小食の方に。お試しに」って書いてあったからレギュラーにしちゃったんです。でも、お隣に座っていたご夫婦がハーフサイズを食べてたのですが、やっぱり少ないんですよね~。

レギュラーとハーフの中間が欲しい。
シチュー屋さん ポトフの口コミ

シチュー屋さん ポトフの店舗情報
北海道札幌市清田区真栄5条2丁目2-22
ランチ/11:30~14:00(品切れ閉店の場合あり)
ディナー/17:30~21:00
定休日/木曜、第2・4水曜