「マルちゃん クッタ エクストラホット(MARUHAN QTTA Extra HOT)ラーメン」を食べてみました。
東洋水産の「クッタ」シリーズは、ラードの香ばしい風味の麺がスープによく絡み、「はぁ~、食った」と一息つけるカップ麺がコンセプト。
今回は唐辛子などの香辛料の辛味と、味噌&ポークエキスの濃厚なスープに仕上げてあります。
クッタ エクストラホットは、うまい?まずい?
クッタ エクストラホットの口コミでは「うまい」と「まずい」が分かれるのですが、これはエクストラホットの味とかではなく、クッタ自体の好みで意見が違うようです。
クッタ エクストラホットは、辛くない?辛い?
クッタ エクストラホットの辛さに対しての評価は「辛い」という口コミが多かったです。中には「胃が痛くなる」ほどの辛さだという人も…。
クッタ エクストラホットのカロリーや栄養成分
クッタ エクストラホットの栄養成分表示(1食85gあたり)はこのようになっています。
たん白質:8.9g
脂質:14.5g
炭水化物:51.9g
食塩相当量:4.5g(めん・かやく2.0g、スープ2.5g)
ビタミンB1:0.33mg
ビタミンB2:0.35mg
カルシウム:162mg
クッタ エクストラホットの原材料
クッタ エクストラホットの原材料はこのようになっています。
クッタ エクストラホットの感想
クッタ エクストラホットの感想です。

「EXTRA HOT」「トテモカライ」「激辛」と書いてあるので辛さに期待♪

蓋のデザインは辛そうな辛くなさそうな…控えめな感じ。

蓋を開けると全部が一緒になってます。別袋は無し。

熱湯(280ml)を注いで3分後、よくかきまぜて完成!

食べた感想は…くどい&辛くない。
アラフィフの私にはクッタのラード揚げ麺で胃がやられる…気がするほどの、一口目の脂っこさ。これはエクストラホットだけに限らず、クッタシリーズ全部に言えるんですが。。。
粉末スープがかなりドロッとしていて粉っぽいです。よ~く混ぜながら食べるとそのうち溶けると思うんですが、よ~く混ぜているだけでお腹いっぱい。(胸やけ)
でも全部食べないと感想書けないので頑張って食べましたが、途中途中でキャベツやいんげんに何回も助けられつつ完食しました。キャベツとかの具が結構多めに入ってるのはいいですね♪
プラス、辛さがあれば食べやすかったんだけど…。いや、辛いのかもしれないけど麺の存在感と濃厚スープに辛味が負けちゃってる感じがしました。