「信月(しんげつ)」に行ってきました。
Nグランドビル(以前は第4グリーンビルだったとこ)の1階にあるお店です。すごく人気があるのに、10席ほどのカウンターなので、お店の前に行列ができていることが多いです。
信月の人気ラーメンは「しょうがラーメン(しお)」で、塩ラーメンに生姜がトッピングされているサッパリとしたラーメンです。
札幌の、特にススキノにあるラーメン屋さんはコッテリ系の味噌ラーメンが人気のところが多いので、塩ラーメンが人気のお店はちょっと珍しいかも。

観光客の人から「札幌でアッサリ系のラーメンだったらどこがいい?」って聞かれると、信月をおすすめしています。
ラーメン信月の感想と日記
人気の「しょうがラーメン」には塩と醤油と味噌が選べれるけど、信月に行ったことがある人に「信月で食べるならどれ?」と聞いたらほとんどの人が塩と答えるんです。
私も初めて食べたときも、人から「しょうがラーメンの塩が美味しいよ」って教えてもらってから行ったので、それからずっと「しょうがラーメン(しお)」一択です。

というわけで、今回もまた同じものを頼みました。
スープが透き通ってキレイ!
真ん中にショウガがこんもりと盛りつけられてます。
一口目は、まずスープ。少し塩分多めのしっかりした味です。ショウガを崩さないようにラーメンを食べると、プリプリの中太縮れ麺。ゆで加減は若干硬めでツルツルッと喉を通っていきます。
ショウガを溶いて、スープをまた一口。
ピリッとしたショウガの風味が口の中いっぱいに広がります。これは食欲が高まります。レンゲも箸も止まりません♪
チャーシューは歯ごたえがあって脂身少なめ。その他は、メンマ、ネギ、麩、ナルト。
そういえばナルトを添えてるラーメン屋さんって最近あまりないですね。こんなにナルトらしいナルト、久々に見たかも。
麺を食べてスープを飲み、たまにチャーシューやナルトなどを食べ、あっという間に完食!

私の他の人達も、ほとんどが同じラーメン食べてました。たまに普通の塩ラーメンや味噌ラーメン頼んでる人いたので、今度は違うの食べてみようかなぁ?
ラーメン信月の口コミ



ラーメン信月の店舗情報
北海道札幌市中央区南5条西3丁目
N・グランデビル1F
12:00~翌5:00
定休日/日曜日(月曜が祭日の場合は営業)
再訪/生姜らーめん味噌を食べました(2017.05.13)
前回は(というか今までずっと)1番人気の「しょうがラーメン(しお)」を食べてましたが、今回はいつもと違って、他のラーメンを食べてみようと決めてやってきました。

頼んでから数分…
カウンター越しから渡された「しょうがラーメン(みそ)」。
見た目汚い。。。
やっぱり、信月のラーメンは「透き通るような塩ラーメン」の印象が強いので、この味噌ラーメンは信月っぽくないですね。
見た目はなんかギトギトしてそうだけど、食べてみたらどうだろう?
………う、う~ん…。
微妙。
スッキリとしているけど、なんか違う。
でも、一般的な札幌味噌ラーメンよりは全然軽く食べられます。…が、美味くもなく不味くもなく。信月の塩ラーメンを知っているからなおさら「これじゃない感」がありました。