北海道グルメ「もち処 一久 大福堂 大丸札幌店」北海道産にこだわった大福が人気 「もち処 一久 大福堂 大丸札幌店」の大福を友人が買ってきてくれました。その友人も私も甘いものは苦手なんですが、なぜか大福は大丈夫。寧ろ好き。大福の中でも2人とも豆大福が好きって話をしてたことがあったのを覚えていてくれてたようです。嬉しい... 2021.01.26北海道グルメ
札幌グルメ「パティスリー ヨシ(YOSHI)」西区西野の人気スイーツ店 パティスリー ヨシ(YOSHI)のお菓子をいただきました。 札幌市西区西野にある人気のスイーツ店で、手作りケーキとアイスクリームを販売しています。 パティスリー YOSHIでは、20種類以上のケーキの他にも、焼き菓子やマカロン... 2019.03.16札幌グルメ
札幌グルメ大倉山展望ラウンジ売店「カフェセレステ」大倉山ジャンプ競技場行ってきた 大倉山ジャンプ競技場に行って、大倉山展望ラウンジ売店「カフェセレステ」でソフトクリーム食べてきました。 大倉山ジャンプ競技場は、1972年(昭和47年)の「札幌オリンピック」で、スキージャンプ競技が開催された場所です。現在は国内大会... 2018.06.03札幌グルメおでかけ・旅行
札幌グルメ札幌のパフェ専門店「ミッシュハウス 伏見店」に行ってきました パフェ専門店「ミッシュハウス 伏見店」に行ってきました。場所は、伏見稲荷や伏見グリエの近くです。 ミッシュハウスは札幌市内に2店舗直営の販売店とカフェがあります。伏見本店では、ジェラテリア・パフェテリアの2つの形態になっています。 ... 2017.08.14札幌グルメ
札幌グルメ小樽の和菓子屋さん「小樽 新倉屋」の花園だんごいただきました 小樽の和菓子屋さん「小樽 新倉屋」の「花園だんご」をお土産にいただきました。 「小樽 新倉屋」は小樽に3店舗あり、小樽市花園銀座街にある「花園本店」、小樽駅前第一ビル1階にある「駅前店」、ウイングベイ小樽前には総本舗・本社・工場があ... 2017.08.12札幌グルメ
北海道限定きのとや「北海道ミルククッキー札幌農学校」口コミとカロリーや感想 きのとやの「北海道ミルククッキー札幌農学校」を食べてみました。 北海道産の小麦とバター、新鮮なミルクをたっぷりと使ったミルククッキーです。軽い食感と口どけの良さ、ミルクの豊かな風味が広がります。 お菓子の名前にある「札幌農学校... 2017.06.10北海道限定
人気のお取り寄せみれい菓 カタラーナタルトの口コミと食べ方は?食べてみた感想 みれい菓の「苺のカタラーナタルト」を食べてみました。 カタラーナとは、クレマカタラーナと呼ばれ、スペイン(カタルーニャ地方)発祥の、イタリアで人気の伝統的なフローズンデザートです。 本来、クレマカタラーナは焦がしカラメルのプレ... 2017.03.29人気のお取り寄せ北海道限定
北海道限定ふわっと 北海道ザンギ風味「中国料理 布袋」監修を食べてみました 岩塚製菓から「ふわっと 北海道ザンギ風味」が北海道地区で期間限定発売。ザンギの名店「中国料理 布袋」監修で、お店の特製タレの風味で味付けしています。 ふわっと 北海道ザンギ風味の口コミ ふわっと 北海道ザンギ風味の口コミでは「... 2017.03.11北海道限定
北海道限定赤いサイロ(清月)北海道チーズケーキの店舗は?札幌で買える? 清月のチーズケーキ「赤いサイロ」を食べてみました。 カーリングチーム「ロコ・ソラーレ」が、もぐもぐタイムで食べていたことで一躍有名になった清月の赤いサイロは、北の大地の恵みをふんだんに使ったチーズケーキです。 赤いサイロの店舗... 2016.10.28北海道限定