スープカレーとハンバーグのお店、「龍祈(タツキ)」で深夜に飲んだ後のシメのカレーを食べてきました。
すすきの中心部からは少し離れていますが、36号線沿いにあるスープカレー屋さんです。
札幌名物のスープカレーはすすきのにもお店が多いですが、私は最近、飲んだ後にカレーが食べたくなったら龍祈さんに来ています。
味が好きなのと、ハンバーグが大好きっていうのと、朝までやっているのが理由です♪
お店の雰囲気は、本格スープカレー屋さんだけど見た目はバーのような感じ。

店内は狭いので混んでいると満席になることもあるので、人数が多い場合などは電話で予約や確認をすると安心です。
龍祈(タツキ)の感想と日記
お店の名前には「スープカレーとハンバーグのお店」ってあるけどスープカレーがメインのお店です。
注文の仕方は一般的なスープカレー屋さんと同じで、まず初めにスープを選び、具を選び、お好みでトッピングを組み合わせます。

今回食べたのは「ハンバーグカリー」。厚田産望来豚(もうらいとん)のハンバーグです。数量限定なので、こんな深夜(1時半)だから売り切れてるかな?って思ったけど大丈夫でした♪
基本のスープは迷いすぎて結局どれを選んだか忘れちゃいましたが…、3種類(スタンダード、さっぱり、濃厚)どれも過去に食べたことがあるけど全部美味しかったですよー。
3種類のスープの違いは、「スタンダード」がチリトマト、「さっぱり」が黒エビ、「濃厚」がエビ味噌スープです。
「さっぱり」の黒エビは、黒いエビではなく、竹炭と桜エビの組み合わせ。竹炭で「デトックス効果」も期待できるという説明書きは、やっぱり女性には魅力的!
本当は濃厚なスープが好みだけど、このデトックスの言葉で揺れ動きます…。(ということで毎回どちらにするか迷ってます)
温泉タマゴやチーズなどのトッピングは特にいらないのでパスしましたが、店長オススメの「ふわふわチーズオムレツ」っていうのも気になるので今度選んでみようかな?
辛さは0から30まで選べます。私は辛いの少し苦手なのでレベル3。でも、これでも私には辛い!
辛いの大得意なはずの友人と来たときは10を頼んでましたが、汗だくで食べていました。
ということは、レベル30はどれだけすごいのかと。。。

もし辛いのが得意ならLV30挑戦してみてください♪
龍祈(タツキ) の口コミ



龍祈(タツキ) の店舗情報
北海道札幌市中央区南4条西6丁目
青山ビル2F
月~土/18:00~翌6:00
日・祝日/18:00~翌4:00
※スープがなくなり次第終了
定休日/不定休