ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース、人気ですよね。「毛穴すっきりつるつるの洗い上がり」の言葉に釣られて買ってきました!
ロゼット洗顔パスタの中でも毛穴対策に特化したタイプが「海泥スムース」。ミネラルを豊富に含む海泥と植物エキスを配合しています。海泥は細かい穴が無数にあるので、それが古い角質や毛穴の汚れを吸着してくれます。
ロゼット洗顔パスタ 海泥スムースの口コミ

ロゼット洗顔パスタ 海泥スムースの口コミでは毛穴汚れ対策用なので、毛穴が気になる人が多く使っています。
良い口コミ
- 安い
- 定番なのでどこでも売っている
- 毛穴がキレイになった
- サッパリして洗った感がある
悪い口コミ
- 毛穴に変化なし
- サッパリしすぎてつっぱる
- 乾燥する
ロゼット洗顔パスタ 海泥スムースの成分

ロゼット洗顔パスタ 海泥スムースの全成分はこのようになっています。
水(精製水)・ミリスチン酸K(植物性石けん)・ステアリン酸(皮フ保護剤)・グリセリン(保湿剤)・ステアリン酸K(植物性石けん)・DPG(保湿剤)・含硫ケイ酸Al(海泥・清浄剤)・ラウリン酸K(植物性石けん)・ラウラミドプロピルベタイン(植物性石けん)・タルク(感触改良剤)・カオリン(感触改良剤)・オクテニルコハク酸トレハロース(洗浄剤)・ノイバラ果実エキス(ローズフルーツエキス・保湿剤)・グリチルレチン酸(皮フコンディショニング剤)・エタノール(清浄成分)
ロゼット洗顔パスタの種類

ロゼット洗顔パスタの中で、同じクレイシリーズでは5種類あります。
毛穴対策の「海泥スムース」には小さいサイズ「海泥スムース ミニ」があります。
「白泥リフト」はハリ対策、「ガスールブライト」はくすみ対策、「レッドリンクル」は乾燥小じわ対策、「アクネクリア」はニキビ対策用です。
他のシリーズではベタつき対策の「氷河泥クレンズ」、エイジングケア、メイク落としなどがあります。
ロゼット洗顔パスタ 海泥スムースの感想

ロゼット洗顔パスタ 海泥スムースを買ってきました。チューブ1本使い切った感想です。
「毛穴すっきり」という言葉に惹かれたのと、「マツエクOK」だったので購入しました。せっかく高いお金出してつけたマツエクが洗顔料で取れちゃうのはもったいないですからね…。
ニキビが出来やすい私は「アクネクリア」にしようか迷ったけど、ネットの口コミで「海泥スムース」が1番人気だったのでこちらにしました。
まず手に1cmくらいを取ると、グレー色。泥って感じですね~。そして、結構硬い。これちゃんと泡立つのかな?
普通の洗顔料と同じように手のひらの上でクルクルしていくと、予想以上に泡立ちます。でもモコモコ泡ほどではないので、泡立てネットを使ったほうが良さそう。
洗ってよくすすいで顔を拭くと、少し乾燥が気になるような気にならないような。つっぱる…とまでは言わないけどサッパリ&スッキリです。
そして1本使い切った感想ですが、毛穴がひきしまったとかはありませんでしたが、毛穴汚れが目立たなくなりました。毛穴対策ではない洗顔料と比べると効果はあると思います。
お値段安いのに、毛穴がキレイになるのは嬉しい♪