「毎日のバスタイムで、体の汚れを落とすだけでなく、肌のくすみもケアして透明感が欲しい!」
「でも、洗浄力が強いと肌が乾燥しそうで心配…」
「肌に優しくて、しっかりうるおうボタニカルなボディソープはないかな?」
そんな、肌の透明感と保湿、そして優しさを求める声に応えてくれるのが、コーセーコスメポート株式会社の人気ブランド「ソフティモ」のナチュラル志向ライン「ナチュサボン セレクト」から発売されている「ホワイト ボディウォッシュ リッチモイスト」です。
厳選されたボタニカルの恵みを配合し、古い角質や汚れによるくすみをオフしながら、濃厚なうるおいで肌を満たすことを目指したこのボディウォッシュ。この記事では、その特徴や期待できる効果、こだわりの成分、効果的な使い方、リアルな口コミ、そして購入方法や価格まで、詳しくご紹介していきます!
- ソフティモ ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイストとは?
- ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイストの主要成分と期待できる効果
- ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイストの効果的な使い方
- ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイストの香り・使用感
- ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイストの口コミ・評判
- 購入方法と価格:ドラッグストアなどで手軽に!
- ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュの他タイプとの比較
- 安全性・注意点
- まとめ:ナチュサボンセレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイストで、うるおい透明美肌へ
- ナチュサボン ボディウォッシュの感想
ソフティモ ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイストとは?
まずは、このボディウォッシュがどのような製品なのか、その背景とコンセプトを見ていきましょう。
ブランド「ソフティモ ナチュサボン セレクト」とメーカー「コーセーコスメポート」について
- ソフティモ(softymo)とは: コーセーコスメポートが展開する、クレンジング、洗顔料、ボディソープなど、幅広いスキンケア・ボディケア製品を扱うブランドです。手軽に使えて高機能なアイテムが多く、長年多くの人に親しまれています。
- ナチュサボン セレクトの位置づけ: ソフティモの中でも、「ナチュサボン セレクト」は、厳選されたボタニカル(植物由来)の恵みを活かし、肌への優しさと心地よい使用感に特にこだわった、ワンランク上のナチュラル志向ラインです。「サボン(石鹸)」という名前の通り、石鹸のようなすっきり感と、植物の力を融合させた製品作りを目指しています。
- メーカー「コーセーコスメポート株式会社」: 大手化粧品メーカー「コーセー」グループの一員として、主にセルフ販売チャネル向けに、高品質でありながら手に取りやすい価格の製品を提供しています。その研究開発力と品質管理体制は、製品への信頼感につながっています。
製品コンセプト:洗うたび、くすみスッキリ!うるおい続く透明美肌へ
「ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイスト」は、大人の肌悩みに寄り添う、こだわりのコンセプトで作られています。
- 「ホワイト」ラインで透明感ケア: このボディウォッシュが属する「ホワイト」ラインは、古い角質やメラニンを含む汚れを洗い流すことで、肌本来の明るさと透明感を引き出すことを目指しています。
- 「リッチモイスト」で濃厚保湿: その中でも「リッチモイスト」タイプは、特に乾燥が気になる肌のために、洗いながらもしっかりとうるおいを与え、しっとりなめらかな肌へと導くことを重視しています。
- ボタニカルの力で優しくケア: 自然の恵みである植物由来成分を贅沢に配合し、肌への負担を抑えながら、効果的なボディケアを実現します。
主な特徴
- 【ボタニカルの恵みで高保湿】:
- オーガニックムルムルバターGL(保湿)(※アストロカリウムムルムル種子脂、グリセリン)や、オーガニックシアバターGL(保湿)(※シア脂、グリセリン)といった、保湿効果の高いオーガニックバターを配合。
- ボタニカル由来グリセリンGL(保湿)なども加わり、肌にリッチなうるおいを与えます。
- 【くすみケアで透明感】:
- ハトムギエキスGL(保湿)(※ヨクイニンエキス、グリセリン)を配合。保湿しながら、古い角質やメラニンを含む汚れを洗い流しやすくし、くすみのない明るく透明感のある肌へと導くサポートをします。
- 【濃密な泡立ち】:
- ボタニカルの恵みを凝縮した、キメ細かく、クリーミーで濃厚な泡が豊かに立ち、肌を優しく包み込みながら洗い上げます。泡持ちも良いとされています。
- ラウリン酸・ミリスチン酸・パルミチン酸フリーでありながら、豊かな泡立ちを実現する処方。
- 【こだわりの優しい処方】:
- 肌への負担を考慮し、サルフェート(硫酸系界面活性剤)フリー、パラベン(防腐剤)フリー、鉱物油フリー、着色料フリーといった処方を採用していることが多いです。(※最新のフリー項目は製品パッケージでご確認ください。)
- 【心地よい香り】:
- 天然香料を使用した、リラックスできる上質な香りが特徴です。
ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイストの主要成分と期待できる効果
このボディウォッシュに配合されている注目のボタニカル成分と、それによって期待できる効果を見ていきましょう。
【キー保湿成分】オーガニックムルムルバターGL&オーガニックシアバターGL
乾燥しがちな肌に、贅沢なうるおいをもたらす2つのオーガニックバターです。
- オーガニックムルムルバター(アストロカリウムムルムル種子脂):
- アマゾンに自生するムルムルヤシの種子から採れる貴重な植物性バター。
- オレイン酸やラウリン酸といった脂肪酸を豊富に含み、肌なじみが良く、非常に高い保湿力を持っています。肌を柔らかくし、うるおいを閉じ込めて乾燥から守ります。
- オーガニックシアバター(シア脂):
- 「保湿の王様」とも呼ばれる、アフリカのシアの木の実から採れる植物性油脂。
- 人の皮脂に近い成分を多く含み、肌(角質層)への浸透性に優れ、肌表面に保護膜を形成して水分の蒸発を防ぎ、外部刺激から肌を守ります。
- 「GL」とは?: 成分名に付いている「GL」は、多くの場合「グリセリン(保湿成分)」との組み合わせを示唆しています。これらのバター成分とグリセリンが協力して、肌にリッチなうるおいを与え、なめらかに整えます。
【くすみケア成分】ハトムギエキスGL(保湿)
透明感のある肌を目指すための、和漢植物の恵みです。
- ハトムギ(薏苡仁:ヨクイニン)エキス:
- イネ科の植物ハトムギの種子から抽出されるエキス。アミノ酸やビタミンB群、ミネラルなどを豊富に含みます。
- 保湿効果が高く、肌にうるおいを与え、キメを整えます。
- また、肌荒れを防いだり、肌のターンオーバーをサポートしたりする効果も期待され、古い角質やメラニンを含む汚れが排出されやすくなることで、くすみのない明るい肌印象へと導く手助けをします。
【優しい洗浄成分】
- 肌への刺激を抑え、うるおいを守りながら洗い上げるために、アミノ酸系洗浄成分や、植物由来の石けん系洗浄成分などがバランス良く配合されていると考えられます。
- サルフェートフリー処方であることも、肌への優しさへのこだわりの一つです。
期待できる効果まとめ
これらのこだわりの成分と処方により、ソフティモ ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイストには、主に以下のような効果が期待できます。
- 【くすみケア・透明感UP】明るい肌印象へ: ハトムギエキスGLなどが、古い角質やメラニンを含む汚れを洗い流しやすくし、肌本来の明るさと透明感を引き出すサポートをします。
- 【高保湿】しっとりうるおう洗い上がり: オーガニックムルムルバターGLやオーガニックシアバターGLなどの高保湿成分が、洗い流した後も肌のうるおいをキープし、乾燥によるカサつきやつっぱり感を防ぎます。
- 【なめらか肌】キメを整え、ごわつきケア: うるおいで満たされた肌は、キメが整い、ゴワつきがちな肌もなめらかで、触り心地の良い状態へと導きます。
- 【優しい洗い心地】肌負担を軽減: マイルドな洗浄成分とフリー処方で、肌への負担を抑えながら、汚れをすっきりと洗い上げます。敏感肌の方にも比較的使いやすい処方を目指しています。
ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイストの効果的な使い方
毎日のバスタイムで、その効果を最大限に引き出すための使い方です。
基本的な使い方:豊かな泡で優しく洗う
- 泡立て【重要!】: お湯を含ませたボディタオル、バススポンジ、または泡立てネットなどに、適量(ポンプ2~3プッシュ程度)を取ります。少量のぬるま湯を加えながら、空気を含ませるように、きめ細かくもっちりとした弾力のある豊かな泡をたっぷりと作ります。この濃密な泡が、肌への摩擦を防ぎ、毛穴の汚れも吸着しやすくします。
- 泡で優しく洗う: たっぷりの泡を全身に広げ、肌を直接こするのではなく、泡で肌をなでるように、手のひらで優しくマッサージするように洗います。特に、乾燥しやすい部分(すね、腕など)や、くすみ※が気になる部分(ひじ、ひざ、デコルテなど)は、泡で丁寧に包み込むように洗いましょう。
- 香りを楽しむ: 洗っている間、バスルームに広がる心地よい香りも楽しみましょう。
- 丁寧にすすぐ: 全身を洗い終えたら、シャワーなどで泡残りがないように、丁寧に洗い流します。背中やデコルテなども忘れずに。
効果を高めるポイント
- 泡の質にこだわる: 繰り返しになりますが、きめ細かく濃密な泡で洗うことが、肌への優しさと洗浄効果を高める鍵です。泡立てネットの使用がおすすめです。
- 手のひら洗いもおすすめ: より肌への摩擦を抑え、優しく洗いたい場合は、泡立てた泡を手のひらに取り、直接手のひらで肌をなでるように洗う「手のひら洗い」も良いでしょう。
- くすみが気になる部分は泡パック風に?: 特に黒ずみやザラつきが気になるひじやひざなどは、泡を乗せて少し時間をおいてから(数秒~数十秒程度、肌への負担にならない範囲で)洗い流すと、汚れが浮き上がりやすくなるかもしれません。(※長時間の放置は避けてください。)
ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイストの香り・使用感
香り:心やすらぐホワイトリリー&ローズの香り?
- 具体的な香り: 「ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイスト」の香りは、「心やすらぐホワイトリリー&ローズの香り」など、上品でリラックスできるフローラル系の香りが採用されていることが多いです。(※最新の製品や限定品で香りが異なる場合があります。パッケージをご確認ください。)
- 天然香料使用: 天然香料を配合し、ナチュラルで深みのある香りを追求しています。
テクスチャー・泡立ち
- テクスチャー: ポンプから出すと、ややとろみのある、なめらかな液体状です。
- 泡立ち: 少量でも非常に豊かに泡立ち、キメが細かく、クリーミーで弾力のある、持ちの良い泡が作れると評判です。
洗い上がり
- しっとり&なめらか: 汚れはすっきりと落ちるのに、肌のつっぱり感がなく、しっとりとしてなめらかな肌触りに洗い上がります。「リッチモイスト」の名前の通り、高い保湿感が特徴です。
- ヌルつきは少ない?: 保湿力が高いボディソープにありがちな、洗い流した後の「ヌルヌル感」は比較的少ないように作られていると考えられますが、個人の感じ方によります。
ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイストの口コミ・評判
実際にこのボディウォッシュを使っているユーザーの声を見てみましょう。
良い口コミ・評判
- 香りが最高!癒される!: 「この香りが大好きでリピートしている!」「上品でリラックスできる良い香り」「バスタイムが楽しみになった」など、香りに対する満足度が非常に高いです。
- 洗い上がりがしっとり!つっぱらない!: 「乾燥肌だけど、洗い上がりが本当につっぱらない!」「肌がしっとり、もちもちになる」「お風呂上がりに急いで保湿しなくても大丈夫な時がある」と、保湿力の高さも大好評。
- 泡立ちが良い!: 「少量でもモコモコの泡が立つ!」「クリーミーな泡で気持ちよく洗える」と、泡質の良さも高く評価されています。
- 肌に優しい感じ: 「肌への刺激を感じない」「安心して使える」という声。
- くすみケア効果も?: 「使い続けていたら、肌が少し明るくなった気がする」「透明感が出てきたかも?」といった、くすみケアへの期待や実感の声も。
- コスパが良い: 「ドラッグストアで買えるし、詰め替え用もあって続けやすい」「この品質でこの価格は嬉しい」と、コストパフォーマンスも評価されています。
気になる口コミ・評判
- 香りの好み: 「香りが少し強く感じる(または、思ったより香りが残らない)」「好みの香りではなかった」など、人気の香りですが、やはり好みは分かれます。
- 保湿力: (特に超乾燥肌の方などから)「期待したほどの保湿力ではなかった」「冬場はこれだけだと乾燥する」という声も。
- ヌルつき?: 「洗い流した後のしっとり感が、少しヌルつくように感じる」という、さっぱり感を重視する方からの意見。
- ホワイトニング効果※: 「くすみは取れるけど、肌自体が白くなるわけではない」という声。あくまで洗浄による透明感アップです。
口コミまとめと考察:どんな人におすすめ?
口コミを総合すると、ソフティモ ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイストは、「上品で心地よい香り」「豊かな泡立ち」、そして「洗い上がりの高い保湿力(つっぱらなさ)」において、多くのユーザー、特に乾燥肌の方や、香りでリラックスしたい方から絶大な支持を得ていることがわかります。肌への優しさを考慮した処方も、安心して毎日使えるポイントです。くすみ※ケア効果についても、継続使用で肌の明るさを実感する声が見られます。
ただし、洗い上がりの感触(しっとり感 vs ヌルつき感)や、香りの好みは個人差があるようです。また、保湿力は高いものの、極度の乾燥肌の場合は、お風呂上がりの保湿ケアも併せて行うのが良いでしょう。
こんな方におすすめ!
- お風呂上がりの肌の乾燥やつっぱり感が気になる方
- しっとりとした、なめらかな洗い上がりが好きな方
- 良い香りでバスタイムをリラックスしたい方
- 古い角質や汚れによる肌のくすみが気になる方
- 肌に優しいボタニカルなボディソープを探している方
- 泡立ちの良いボディソープが好きな方
- コストパフォーマンスの良い、続けやすい製品を求めている方
購入方法と価格:ドラッグストアなどで手軽に!
このボディウォッシュは、全国の多くの店舗で購入できます。
購入場所
- 全国のドラッグストア: マツモトキヨシ、ウエルシア、スギ薬局、ココカラファイン、サンドラッグなど、ほとんどのドラッグストアで購入可能です。
- スーパーマーケット、ホームセンター: イオンなどの大型スーパーや、一部のホームセンターでも取り扱いがあります。
- オンラインストア: コーセーコスメポート公式サイト、Amazon、楽天市場、LOHACO、各ドラッグストアECサイトなど、主要なオンラインストアで購入できます。
価格帯とラインナップ
毎日のケアに嬉しい、比較的手頃な価格設定です。(※店舗やセール状況によって価格は変動します。)
- ポンプボトル (500mLなど): 600円 ~ 800円 程度
- 詰め替え用 (360mLなど): 400円 ~ 600円 程度
- コストパフォーマンス: 詰め替え用を利用すれば、さらにお得に継続できます。
ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュの他タイプとの比較
「ホワイト ボディウォッシュ」には、「リッチモイスト」以外にも使用感が異なるタイプがあります。
リフレッシュタイプとの違い
- ホワイト ボディウォッシュ リフレッシュ:
- 特徴: 「リッチモイスト」がしっとり高保湿なのに対し、「リフレッシュ」は、よりさっぱりとした洗い上がりを重視したタイプです。
- 香り: 「リフレッシュハーブの香り」など、より爽快感のある香りが採用されていることが多いです。
- おすすめな人: ベタつきが苦手な方、夏場などさっぱりしたい時、脂性肌~普通肌の方。
- 選び方: 求める洗い上がりの感触(しっとり vs さっぱり)や、香りの好みで選びましょう。季節によって使い分けるのもおすすめです。
安全性・注意点
こだわりのフリー処方
- サルフェートフリー、パラベンフリー、鉱物油フリー、着色料フリーなど、肌への負担を考慮した処方。(※最新のフリー項目は製品パッケージをご確認ください。)
使用上の基本的な注意
- お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
- 傷やはれもの・湿しん等、お肌に異常のあるときはお使いにならないでください。
- 使用中、赤味・はれ・かゆみ・刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合は、使用を中止し、皮ふ科専門医等へご相談ください。そのまま使用を続けますと症状が悪化することがあります。
- 目に入ったときは、すぐに洗い流してください。
まとめ:ナチュサボンセレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイストで、うるおい透明美肌へ
コーセーコスメポート「ソフティモ ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイスト」。それは、厳選されたボタニカルの恵みとこだわりの優しい処方で、古い角質や汚れによるくすみをケアしながら、肌にリッチなうるおいを与え、しっとりなめらかな透明美肌へと洗い上げる、人気のボディソープです。
ホワイト ボディウォッシュ リッチモイストの魅力
- ボタニカル由来成分で、肌に優しくうるおいチャージ!
- ハトムギエキスGL(保湿)配合で、くすみのない明るい肌印象へ!
- オーガニックムルムルバターGL(保湿)などで、洗い上がりしっとり!
- 濃密ふわふわ泡で、心地よい洗い心地!
- 心やすらぐ上質な香りで、バスタイムが癒やしの時間に!
- ドラッグストアで買える手軽さと続けやすい価格!
「毎日のボディソープで、肌のくすみ※も乾燥もケアしたい」「肌に優しいボタニカルなものがいい」「良い香りでリラックスしたい」…そんなあなたの願いに、このボディウォッシュはきっと応えてくれるはずです。
ぜひ、豊かな泡と心地よい香りに包まれながら、洗うたびにうるおい、明るく澄んだ肌へと導かれる、特別なバスタイムを体験してみてくださいね。
ナチュサボン ボディウォッシュの感想

ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイストを使ってみた感想です。
詰替え用を買ったので、詰め替え用ボトルに入れ替えるときに香りがフワッと香りました。すごく微量な香りですが、ちょっと化粧品っぽい感じです。天然香料を使用しているとのことですが、なんか人工的な香りがしました。
洗ってみると、泡立ちは普通くらい。問題なく体を洗えました。
すすぐと肌がキュッキュとする感じで、少し油分が流されちゃった…って感じです。これはお風呂あがりは乾燥しちゃうかも?って思いましたが、体を拭いたあとカサカサすることなく何もありませんでした。でも保湿力は低いみたいで、しっとりした感触ではありませんでした。
全部使い切ったあとの感想は…
スッキリ洗えるけど保湿が弱いので、このまま使い続けるのはどうかな~?って思いました。
サッパリスッキリ洗えるのが1番優先ということなら使ってみてもいいかも?