PR

ビオレTEGOTAE(テゴタエ)とは?人気シリーズ製品・効果・口コミ!

ビオレ TEGOTAEのスチームクリアケアセラム スキンケア

「忙しくて、スキンケアに時間をかけられない…」
「お風呂の時間や寝ている間に、効率よく肌のお手入れができたらいいのに…」
そんな風に考えたことはありませんか?

そんな忙しい現代人のライフスタイルに寄り添い、「時間美容」という新しいスキンケア習慣を提案して人気を集めているのが、花王「ビオレ(Biore)」のスキンケアシリーズ「TEGOTAE(テゴタエ)」です。お風呂のスチームを利用した毛穴ケア美容液や、塗ったまま寝られる保湿パックなど、ユニークで画期的なアイテムが揃っています。

この記事では、「ビオレ TEGOTAE」シリーズがどのようなコンセプトを持ち、どんな製品ラインナップで、どのような効果が期待され、ユーザーからはどんな声が寄せられているのかを詳しく解説します。そして、TEGOTAEシリーズの代わりになるような製品についてもご紹介します。

  1. ビオレ TEGOTAE(テゴタエ)とは?「時間美容」発想のスキンケアシリーズ
    1. ブランド「ビオレ(Biore)」について
    2. TEGOTAEシリーズのコンセプト:「時間美容」で確かな手応えを
    3. シリーズの特徴
  2. ビオレ TEGOTAE(テゴタエ)の主な製品ラインナップ
    1. 【お風呂で毛穴ケア】お風呂場のスチームクリアケアセラム(洗い流す美容液)
    2. 【お風呂で保湿】お風呂場のうるおいラッピングミルク(洗い流さないトリートメント)
    3. 【寝ながら保湿】寝ている間のうるおい集中ケアパック
    4. 【朝の時短保湿】メイク前のうるおい浸しチャージマスク
  3. ビオレ TEGOTAE(テゴタエ)の効果
    1. 効率的な毛穴・角質ケア
    2. 高い保湿効果と乾燥対策
    3. 時短・ながら美容の実現
    4. なめらかで化粧ノリの良い肌へ
  4. ビオレ TEGOTAE(テゴタエ)の使い方
    1. お風呂場のスチームクリアケアセラムの使い方
    2. お風呂場のうるおいラッピングミルクの使い方
    3. 寝ている間のうるおい集中ケアパックの使い方
    4. メイク前のうるおい浸しチャージマスクの使い方
  5. ビオレ TEGOTAE(テゴタエ)の口コミ・評判
    1. 良い口コミ・評判
    2. 気になる口コミ・評判
    3. 口コミまとめと考察
  6. TEGOTAEシリーズの代わりになる?ビオレの他の製品
    1. お風呂で使う毛穴・角質ケア:「おうちdeエステ」シリーズ
    2. 保湿ケア:「うるおいジェリー」や他の保湿ライン
    3. 時代のニーズに合わせた製品展開
  7. まとめ:「ビオレ TEGOTAE」が示した時間美容という考え方
    1. ビオレ TEGOTAEの魅力
  8. ビオレ TEGOTAEの感想

ビオレ TEGOTAE(テゴタエ)とは?「時間美容」発想のスキンケアシリーズ

まずは、TEGOTAEシリーズがどのような背景とコンセプトを持っているのかを見ていきましょう。

ブランド「ビオレ(Biore)」について

  • 素肌ケアのエキスパート: ビオレは、大手化学メーカー花王株式会社が展開する、フェイスケア、ボディケア、日焼け止めなど、幅広い製品を持つスキンケアブランドです。「肌は、生きている。」という考えのもと、肌本来の機能を研究し、健やかな素肌美を追求する製品を、長年にわたり開発・提供し続けています。
  • 時代のニーズを捉える: 洗顔料の進化、毛穴パックの登場、高UVカット日焼け止めの開発など、常に時代のニーズや消費者の悩みに応える、新しい価値を持った製品を生み出してきたブランドです。

TEGOTAEシリーズのコンセプト:「時間美容」で確かな手応えを

「TEGOTAE」シリーズは、特に忙しい日々を送る現代女性のライフスタイルに着目した、ユニークなコンセプトを持っています。

  • 「時間」を味方にするスキンケア: スキンケアのためにわざわざ特別な時間を確保するのではなく、毎日必ず行う「お風呂時間」や「睡眠時間」といったルーティンの中にケアを組み込むことで、無理なく、効率的に美肌を目指そうという「時間美容」の発想が画期的です。
  • 「手応え」のある効果: シリーズ名の「テゴタエ」には、使うたびに肌の変化を実感し、スキンケアへの手応えを感じてほしいという想いが込められています。それぞれの時間帯や環境(お風呂のスチームなど)に最適化された処方で、確かな効果を目指しています。

シリーズの特徴

  • 特定の「時間・環境」に最適化: お風呂で使うアイテムは、蒸気(スチーム)があることで効果が高まるように、寝る前に使うアイテムは、睡眠中の肌の働きをサポートするように、それぞれのシーンに合わせた処方や剤形が工夫されています。
  • ユニークな使用法: 洗い流す美容液(セラム)、濡れた肌に使うミルク、塗ったまま寝るパックなど、従来にはなかった新しい使い方を提案し、手軽さと効果実感の両立を目指しています。
  • ビオレの技術力: もちろん、花王・ビオレが長年培ってきた皮膚科学研究に基づいた技術や、こだわりの成分が採用されています。

ビオレ TEGOTAE(テゴタエ)の主な製品ラインナップ

TEGOTAEシリーズには、ユニークで魅力的な製品がいくつかありました。ここでは特に代表的なアイテムをご紹介します。

【お風呂で毛穴ケア】お風呂場のスチームクリアケアセラム(洗い流す美容液)

  • 特徴: まさに「時間美容」を象徴するアイテムの一つ。お風呂の湯気(スチーム)で毛穴が開いた状態で使うことに着目した、洗い流すタイプの美容液でした。毛穴の奥の汚れや、ゴワつきの原因となる古い角質にアプローチします。
  • 使い方:
    1. 洗顔後の濡れた肌(お風呂場)に使います。
    2. 適量を手に取り、毛穴汚れやザラつきが気になる部分(小鼻、あご、頬など)を中心に、顔全体に優しく塗り広げます。
    3. そのまま湯船に浸かるなどして数分間待ちます(蒸気で効果が高まる)。
    4. その後、水またはぬるま湯でよく洗い流します。
  • 期待された効果: 毛穴に詰まった角栓や汚れを溶かし出して除去しやすくし、毛穴の目立ちにくい、つるんとなめらかな肌へと導きます。古い角質によるくすみケア、透明感アップも期待されます。

【お風呂で保湿】お風呂場のうるおいラッピングミルク(洗い流さないトリートメント)

  • 特徴: お風呂から出る直前、体が濡れたままの状態で使う、顔にも体にも使える洗い流さないタイプの保湿ミルクです。「濡れた肌に使う」という新発想で、お風呂上がりの急激な乾燥(過乾燥)を防ぎます。
  • 使い方:
    1. お風呂から上がる直前、体を拭く前の濡れた肌に使います。
    2. 適量を手に取り、顔や腕、脚など、乾燥が気になる部分に塗り広げます。
    3. その後、タオルで優しく押さえるようにして水分を拭き取ります。ゴシゴシこすらないのがポイント。
  • 期待された効果: 浴室内の蒸気と共に肌表面にうるおいのヴェールを作り、水分を閉じ込めます。これにより、お風呂上がりもしっとりとした肌触りが続き、ボディクリームなどを塗る手間も省ける、時短保湿ケアを実現します。

【寝ながら保湿】寝ている間のうるおい集中ケアパック

  • 特徴: スキンケアの一番最後に塗って、洗い流さずにそのまま寝ることができる、便利なジェル状のナイトパックでした。寝ている間に、美容成分が角質層にじっくりと浸透し、うるおいを集中補給します。
  • 使い方:
    1. 夜の洗顔、化粧水、乳液など、いつものスキンケアステップを終えた一番最後に使います。
    2. 適量を手に取り、顔全体に優しく塗り広げます。ベタつきにくいジェルタイプが多かったようです。
    3. 洗い流す必要はなく、そのまま就寝します。
  • 期待された効果: 寝ている間の肌の乾燥を防ぎ、一晩中うるおいを集中チャージ。翌朝、ぷるんとしたハリのある肌、化粧ノリの良い肌へと導く効果が期待されます。

【朝の時短保湿】メイク前のうるおい浸しチャージマスク

  • 特徴: 忙しい朝のメイク前に、短時間で肌にうるおいを集中補給できるシートマスクです。ひたひたの美容液が角質層に素早く浸透し、肌を整えます。
  • 使い方:
    1. 朝の洗顔後、化粧水で肌を整えた後などに使用します。
    2. マスクを顔にぴったりとフィットさせ、3分~5分程度置きます。
    3. マスクを剥がし、肌に残った美容液を手で優しくなじませます。
  • 期待された効果: 短時間で肌の水分量を高め、メイクのノリを格段に良くします。日中の乾燥を防ぎ、メイク崩れしにくい肌へと整える効果も期待されます。

ビオレ TEGOTAE(テゴタエ)の効果

TEGOTAEシリーズ全体を通して、以下のような効果が期待されます。

効率的な毛穴・角質ケア

  • 特に「お風呂場のスチームクリアケアセラム」は、入浴中の毛穴が開いた状態を利用することで、無理なく、しかし効果的に毛穴の汚れや不要な角質にアプローチできる点が画期的!

高い保湿効果と乾燥対策

  • 「お風呂場のうるおいラッピングミルク」や「寝ている間のうるおい集中ケアパック」は、“ながらケア”で肌の水分蒸発を防ぎ、長時間うるおいをキープすることを目指していました。忙しい中でも乾燥対策をしっかり行いたいというニーズに応えています。

時短・ながら美容の実現

  • スキンケアのために特別な時間を設けなくても、お風呂に入りながら、寝ながら、朝の準備をしながら、といった「ついで時間」を有効活用できる点が、多くの忙しい女性たちの共感を集めています♪

なめらかで化粧ノリの良い肌へ

  • 毛穴や角質がケアされ、肌がしっかりと保湿されることで、キメが整い、ファンデーションなどが均一に密着する、なめらかで化粧ノリの良い肌へと導くことを目指しています。

ビオレ TEGOTAE(テゴタエ)の使い方

各人気製品の基本的な使い方を、もう一度おさらいしましょう。

お風呂場のスチームクリアケアセラムの使い方

  1. お風呂場で、洗顔後の濡れた肌に使用します。
  2. 適量(マスカット粒大など)を手に取り、毛穴やザラつきが気になる部分を中心に顔全体に塗り広げます。
  3. 湯船に浸かるなどして、蒸気の中で3~5分程度待ちます。
  4. 水またはぬるま湯で、美容液が残らないようにしっかりと洗い流します。
  5. お風呂から出たら、通常の保湿ケアを行います。

お風呂場のうるおいラッピングミルクの使い方

  1. お風呂から上がる直前の、体が濡れた状態で使用します。
  2. 適量を手に取り、顔や体(腕、脚、デコルテなど)の乾燥が気になる部分に、優しく塗り広げます。
  3. その後、清潔なタオルで、こすらずにポンポンと押さえるようにして、肌表面の水分を拭き取ります。ミルクが肌に残る感覚でOKです。

寝ている間のうるおい集中ケアパックの使い方

  1. 夜のスキンケア(化粧水、乳液、クリームなど)を全て終えた一番最後に使用します。
  2. 適量(さくらんぼ粒大など)を手に取り、顔全体に塗り広げます。
  3. 洗い流さずに、そのまま就寝します。翌朝、通常の洗顔を行います。

メイク前のうるおい浸しチャージマスクの使い方

  1. 朝の洗顔後、化粧水で肌を整えた後などに使用します。
  2. マスクを取り出し、目と口の位置を合わせて顔に密着させます。
  3. 3分~5分程度(製品推奨時間)おきます。
  4. マスクを剥がし、肌に残った美容液を手のひらで優しくなじませます。その後、通常のメイクアップを行います。

ビオレ TEGOTAE(テゴタエ)の口コミ・評判

発売当時、TEGOTAEシリーズはどのような評価なのでしょうか。口コミサイトなどから、その評判を探ってみます。

良い口コミ・評判

  • コンセプトへの共感: 「お風呂で使えるのが画期的!」「ながら美容ができるのが嬉しい」「忙しい自分にぴったり」など、「時間美容」というコンセプトへの共感の声が多く見られました。
  • スチームクリアケアセラムの効果: 「これを使うと本当に肌がツルツルになる!」「小鼻の黒ずみが目立たなくなった」「化粧水の浸透が良くなった気がする」といった、毛穴・角質ケア効果を実感する声が多数。
  • ラッピングミルクの保湿力: 「お風呂上がりの乾燥やつっぱり感がなくなった!」「ボディクリームを塗る手間が省けて楽」「肌がしっとりすべすべになる」と、保湿効果と手軽さが好評。
  • 集中ケアパックの翌朝効果: 「塗って寝ると、翌朝の肌がぷるぷるもちもち!」「化粧ノリが全然違う」「乾燥がひどい時の救世主」など、夜用パックの効果を絶賛する声。
  • チャージマスクの即効性: 「朝使うと、すぐに肌がうるおってメイクしやすくなる」「短時間で効果があるのが良い」という声。
  • 価格と入手しやすさ: 「ビオレだから値段も手頃で試しやすい」「ドラッグストアで買えるのが便利」といった、コスパと利便性への評価。
  • 香り: 「爽やかで良い香り」「リラックスできる」など、香りも比較的好評です。

気になる口コミ・評判

  • 効果の実感: 「期待したほどの効果は感じられなかった」「他の製品との違いがよく分からなかった」という声も、やはり存在します。
  • 肌への刺激: (特にセラムなどで)「少しピリピリとした刺激を感じた」「肌に合わなかった」という声も少数ですがありました。
  • 使用感: 「ラッピングミルクは少しベタつく感じがした」「パックが枕についてしまうのが気になる」といった、使用感に関する意見。

口コミまとめと考察

口コミを総合すると、ビオレTEGOTAEシリーズは、「時間美容」というユニークなコンセプトと、それぞれの製品が持つ特徴的な機能(お風呂での毛穴ケア、濡れ肌保湿、睡眠中パックなど)が、多くのユーザー、特に忙しい日々を送る女性たちのニーズに合致し、高く評価されています。

特に「お風呂場のスチームクリアケアセラム」と「寝ている間のうるおい集中ケアパック」は、その効果実感の高さから人気が高いです。手頃な価格で新しいスキンケア体験ができる点も大きな魅力です。

効果の感じ方や使用感の好みには個人差がありますが、総じて「手軽で、効果も感じられる、面白いスキンケアシリーズ」として、多くのファンに愛されています。

TEGOTAEシリーズの代わりになる?ビオレの他の製品

TEGOTAEシリーズの「時間美容」や「効率ケア」のコンセプトに近い、ビオレ製品もあります。

お風呂で使う毛穴・角質ケア:「おうちdeエステ」シリーズ

TEGOTAEの「お風呂場のスチームクリアケアセラム」が好きだった方には、現在人気の「ビオレ おうちdeエステ 肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェル(緑)」や「同 肌をやわらかくするマッサージ洗顔ジェル(ピンク)」がおすすめです。

  • 特徴: これらも湯気のあるお風呂場で使うことで効果が高まる洗顔ジェル(兼マッサージ料)です。緑は毛穴汚れや角栓を溶かし出すタイプ、ピンクは乾燥によるゴワつきをほぐすタイプ。洗い流す必要はありますが、お風呂で手軽に毛穴・角質ケアができます。

保湿ケア:「うるおいジェリー」や他の保湿ライン

TEGOTAEの「寝ている間のうるおい集中ケアパック」や「うるおいラッピングミルク」のような保湿ケアを求めている方には、以下の製品が候補になります。

  • ビオレ うるおいジェリー: 化粧水・乳液・美容液・パックの機能が一つになったオールインワンタイプの保湿ジェリー。しっとりタイプととてもしっとりタイプがあります。
  • ビオレの他の保湿ライン: 乾燥が気になる方向けの化粧水、乳液、クリームなどを、ご自身の肌質に合わせて選ぶのも良いでしょう。

時代のニーズに合わせた製品展開

TEGOTAEシリーズの他にもビオレブランドは、常に変化する女性のライフスタイルや肌悩みに寄り添い、新しい技術やコンセプトを取り入れた製品を開発し続けています。ぜひ、現在のビオレのラインナップから、あなたのニーズに合ったアイテムを探してみてください。

まとめ:「ビオレ TEGOTAE」が示した時間美容という考え方

花王ビオレからかつて展開されていた「TEGOTAE(テゴタエ)」シリーズ。それは、忙しい毎日の中でも、お風呂時間や睡眠時間を有効活用して効率的にスキンケアを行う「時間美容」という、画期的なコンセプトを提案した、ユニークで魅力的なスキンケアラインです。

ビオレ TEGOTAEの魅力

  • 「時間美容」で無理なく続けられる
  • お風呂のスチームを利用した毛穴ケア(セラム)
  • 濡れた肌に使う新感覚保湿(ミルク)
  • 塗って寝るだけの集中保湿(パック)
  • 手頃な価格で試しやすい

TEGOTAEシリーズが提案する「いつもの時間を美容時間に変える」という考え方は、忙しい現代の私たちにとっても非常に示唆に富んでいます。

「ビオレ TEGOTAE」の他にも、ビオレ製品(例えば「おうちdeエステ」シリーズなど)や、他のブランドから出ている同様の「ながら美容」アイテムも試してみてはいかがでしょうか。あなたのライフスタイルに合った、無理なく続けられる効率的なスキンケア方法がきっと見つかるはずです。

ビオレ TEGOTAEの感想

ビオレ TEGOTAEのスチームクリアケアセラム

ビオレ TEGOTAEのスチームクリアケアセラムの感想です。

サンプルで貰ったものでミニサイズ。「毛穴が開いた肌を浄化ケア」する、洗い流すタイプの美容液です。3回で無くなっちゃたので毛穴対策についてはわからないですが、使用感などをお伝えできれば…と思います。

お風呂場で湯船にゆっくりつかりながらマッサージとか、そういうものなのかと思ってたけど、ちゃんと説明を読んだら「洗い流した後は普段の保湿ケアをしてください」って書いてありました。…ってことは、お風呂から出る前くらいに使った方がいいのかなぁ?

口コミを見ると「洗顔料のような美容液」「ピーリングみたいなマッサージジェル」とか書いてあったので、洗顔後にもう一回仕上げの美容液洗顔…って使い方もできそうです。

使い方はわかったので、お風呂の時に早速使ってみました。

蓋を開けると、ハーブっぽい香り。匂いはキツくなくて使いやすいです。

手に出してみると透明のジェルで、美容液というよりジェルタイプの洗顔料?
そういえば同じビオレからも「マッサージ洗顔ジェル(おうち de エステ)」出てるけど、それに似てます。

【毛穴・角栓ケア】ビオレ おうちdeエステ マッサージ洗顔ジェル(緑/炭/ピンク)徹底解説|使い方・口コミ・効果・販売店
「毛穴の黒ずみや角栓、なんとかしたい!」「肌がザラザラして、化粧ノリが悪い…」「乾燥で肌がゴワゴワするのを、洗顔でケアできないかな?」そんな多くの人が抱える肌悩みに、毎日の洗顔でアプローチできると大人...

顔につけてクルクルと円を描くようになじませていきます。頬の毛穴の開きが気になるので重点的に。毛穴の汚れが気になる鼻も念入りになじませます。

お湯ですすいでみると、肌がスベスベな感じがするような気がするようなしないような…?

お風呂からあがってすぐに保湿ケア。化粧水をつけてから肌を触ってみると、なんかいつもよりモチモチしてるし、心なしか毛穴がキレイになってます♪

ビオレ TEGOTAEのスチームクリアケアセラムの効果なのか、念入りになじませたおかげなのかわからないけど。その後の肌トラブルもなく普通に使えたので今度は本体を買ってみようと思います。

タイトルとURLをコピーしました