「ファンデーションを塗っても、夕方にはテカって崩れてしまう…」
「気になる毛穴やシミをしっかりカバーしたいけど、厚塗り感は出したくない…」
「長時間メイク直しができない日でも、きれいな肌をキープしたい!」
そんな、「カバー力」と「崩れにくさ」をファンデーションに求める多くの方々から、長年にわたり絶大な支持を得ているのが、アメリカ発のコスメブランド「REVLON(レブロン)」の代表的リキッドファンデーション「カラーステイ ロングウェア メイクアップ」です。
「24時間、落ちにくい・くずれにくい」を謳い文句に、まるで“1DAY TATTOO”のような持続力で、つけたての美しい仕上がりを長時間キープすると評判。さらに、肌タイプ別に選べる2種類のラインナップと、豊富なカラーバリエーションも魅力です。
この記事では、レブロン カラーステイ ロングウェア メイクアップがなぜこれほどまでに人気なのか、その特徴や期待できる効果、肌タイプ別の選び方、色選びのポイント、きれいな使い方、そして実際に使った人のリアルな口コミまで、徹底的に解説していきます!
レブロン カラーステイ ロングウェア メイクアップとは?24時間美肌をキープする実力派
まずは、このファンデーションがどのような製品なのか、その背景とコンセプトを見ていきましょう。
ブランド「レブロン(REVLON)」について
- NY発のトレンドセッター: レブロンは、1932年にニューヨークで誕生した、歴史あるコスメブランドです。常に時代のトレンドを捉え、革新的で高品質な製品を、比較的手に取りやすい価格で提供し、世界中の女性たちを魅了し続けています。ファンデーション、リップスティック、ネイルなど、数々のヒット商品を生み出しています。
「カラーステイ」シリーズ:落ちない※メイクの代名詞
- ロングラスティングの追求: 「カラーステイ(ColorStay)」は、レブロンの中でも特に「長時間持続する(ロングラスティング)」機能を追求した、人気の高いメイクアップシリーズです。このファンデーション以外にも、コンシーラーやプレストパウダー、アイライナーなどがラインナップされており、「落ちにくいメイク」の代名詞的存在となっています。
製品概要:肌タイプで選べるリキッドファンデーション
「レブロン カラーステイ ロングウェア メイクアップ」は、現代女性の多様なニーズに応える、高機能リキッドファンデーションです。
- 【目的】カバー力と持続力: 気になる肌悩み(毛穴、シミ、色ムラなど)をしっかりとカバーしながら、皮脂や汗によるテカリや化粧崩れを防ぎ、つけたての美しい仕上がりが24時間続くことを目指しています。
- 【選べる2タイプ】肌質に合わせた処方:
- 混合肌・脂性肌用 (For Combination/Oily Skin): 皮脂をコントロールし、テカリにくいサラサラな仕上がり。
- 乾燥肌用 (For Normal/Dry Skin): うるおいを与え、乾燥を防ぎ、しっとりとした仕上がり。
- 【処方の特徴】:
- オイルフリー処方: (主に混合肌・脂性肌用)肌への負担を考慮し、軽やかなつけ心地。
- SPF配合: 日常生活レベルの紫外線から肌を守ります。(SPF値はタイプにより異なる場合があります。)
- ポンプ式ボトル: 以前はポンプなしのボトルで「出しにくい」という声もありましたが、近年ポンプ式にリニューアルされ、より衛生的で使いやすくなりました。
2つのタイプ別特徴と効果:あなたの肌に合うのはどっち?
自分の肌タイプや求める仕上がりに合わせて、最適な1本を選びましょう。
【混合肌・脂性肌用】カラーステイ ロングウェア メイクアップ D (Oily/Combination)
Tゾーンはテカるけれど頬は乾燥する「混合肌」の方や、全体的に皮脂が多く化粧崩れしやすい「脂性肌」の方におすすめです。(※製品名末尾の「D」は旧製品名や海外名の場合があり、日本では単に「混合肌・脂性肌用」と表記されることが多いです。)
- ターゲット:
- Tゾーンなどのテカリ、ベタつきが気になる
- 時間が経つと皮脂でファンデーションがヨレたり、毛穴落ちしたりしやすい
- サラサラとした、マットな仕上がりが好き
- 特徴:
- 【皮脂コントロール処方】: 皮脂を吸着したり、固めたりするパウダー成分などが配合されており、過剰な皮脂によるテカリや化粧崩れを長時間防ぎます。
- 【毛穴カバー効果】: 毛穴の凹凸をフラットに見せ、なめらかな肌表面に整えます。
- 【オイルフリー】: 油分を含まない処方で、肌への負担を軽減し、軽やかなつけ心地です。
- 【SPF値(例)】: SPF15 (※最新の製品情報をご確認ください)
- 仕上がり: テカリを抑えた、ナチュラルマット~セミマットな、均一で陶器のようななめらかな肌。
【乾燥肌用】カラーステイ ロングウェア メイクアップ ND (Normal/Dry)
肌全体の乾燥、カサつき、粉ふきなどが気になる「乾燥肌」の方や、うるおい感のある仕上がりが好きな「普通肌」の方におすすめです。(※製品名末尾の「ND」は旧製品名や海外名の場合があり、日本では単に「乾燥肌用」と表記されることが多いです。)
- ターゲット:
- 肌が乾燥しやすく、つっぱり感を感じることが多い
- ファンデーションを塗ると粉っぽくなったり、カサついたりしやすい
- うるおい感のある、ツヤやかな仕上がりが好き
- 特徴:
- 【高保湿処方】: ヒアルロン酸などの保湿成分を配合。肌にうるおいを与え、乾燥から守り、しっとりとした状態をキープします。
- 【しっとりフィット】: 乾燥しがちな肌にもなめらかに伸び広がり、乾燥を感じさせずにピタッと肌に密着します。
- 【SPF値(例)】: SPF20 (※最新の製品情報をご確認ください)
- 仕上がり: うるおいに満ちた、自然なツヤ~セミツヤのある、みずみずしく健康的な肌。
どちらを選ぶ?肌質と仕上がりの好みで
- 【STEP1】自分の肌タイプをチェック!:
- Tゾーンがテカりやすく、頬は普通~乾燥 → 混合肌・脂性肌用
- 顔全体が乾燥しやすく、つっぱりやすい → 乾燥肌用
- 【STEP2】好みの仕上がりは?:
- サラサラなマット肌が好き → 混合肌・脂性肌用
- うるおいのあるツヤ肌が好き → 乾燥肌用
季節によって使い分けたり、部分的に使い分けたりするのも良いでしょう。
レブロン カラーステイ メイクアップの魅力:カバー力と崩れにくさの秘密
なぜこのファンデーションは、長年「落ちないファンデ」として愛され続けているのでしょうか。
【魅力1】高いカバー力で肌悩みをしっかり隠す
- 少量でハイカバー: シミ、そばかす、毛穴の開きや黒ずみ、ニキビ跡、肌の色ムラといった、様々な肌悩みを、少量でもしっかりとカバーしてくれます。
- 厚塗り感が出にくい: カバー力が高いので、たくさん重ねなくても肌悩みが隠せるため、結果的に厚塗り感を抑え、比較的自然な仕上がりを保ちやすいです。
【魅力2】24時間落ちにくい!独自のロングラスティング技術
- タイムリリース処方: 詳細は企業秘密かもしれませんが、レブロン独自のロングラスティング技術(「タイムリリース処方」と表現されることもありました)により、肌への密着度を高め、皮脂や汗をはじき、表情の動きにも柔軟に対応することで、つけたての美しい仕上がりが長時間持続するように設計されています。
- マスクへの付着も軽減: 非常に崩れにくいため、マスクを着用する際にも、他のファンデーションと比較してマスクに色が移りにくいという口コミも多く見られます。(ただし、全く付かないわけではありません。)
【魅力3】ムラなく均一な美しい仕上がり
- なめらかなテクスチャー: 肌の上でスルスルとなめらかに伸び広がり、色ムラや厚塗り感のない、均一で洗練された肌に仕上げやすいです。
レブロン カラーステイ メイクアップの色展開と選び方
豊富なカラーバリエーションも、カラーステイの魅力の一つです。
豊富なカラーバリエーション(各タイプごと)
- 幅広いスキントーンに対応: 明るい肌色から健康的な肌色まで、日本人の肌色に合わせた幅広いシェードが用意されています。
- アンダートーンも考慮: 一般的に、
- ピンク系(PやPKと表記されることも): 血色感をプラスしたいブルベ肌向け。
- オークル系(OCやBOと表記されることも): 標準的な日本人の肌色向け。
- ベージュ系・サンド系(NやBFと表記されることも): 黄み寄りの肌色や、ヘルシーな印象にしたい方向け。
- 代表的な色番(例): (※肌タイプ(混合肌/乾燥肌)や国によって色番・色名が異なる場合があります。日本で人気の色番を確認しましょう。)
- 150 バフ (Buff): 明るめのオークル系。色白の方に。
- 180 サンド ベージュ (Sand Beige): やや明るめ~標準的なオークル系。
- 200 ヌード (Nude): 標準的なオークル系。
- 220 ナチュラル ベージュ (Natural Beige): やや健康的なオークル系。 など、多くの色番があります。
自分にぴったりの色の選び方【重要!】
ファンデーションの色選びは、ベースメイクの仕上がりを左右する最も重要なポイントです。
- 【基本】フェイスラインで試す:
- 必ず、顔と首の境目である「フェイスライン」に、気になる色を2~3色、実際に乗せて試します。
- 肌に伸ばして、少し時間をおいて(ファンデーションの色は皮脂となじむと少し暗くなることがあるため)、顔の色と首の色の中間くらいで、最も自然になじむ色を選びましょう。
- 【重要】首の色に合わせる:
- 顔だけが白く浮いてしまったり、逆に暗くくすんで見えたりするのを防ぐために、首の色との差がない色を選ぶのが基本です。
- 明るい場所で確認:
- 店内の照明だけでなく、できれば自然光(太陽光)に近い明るい場所で色のなじみ具合を確認するのがベストです。
- タッチアップ推奨:
- ドラッグストアなどのテスターで実際に試すのが一番です。もし可能であれば、レブロンのカウンター(一部のバラエティショップなどにある場合も)で、ビューティーアドバイザーに相談しながら選んでもらうのが最も確実です。
レブロン カラーステイ メイクアップの効果的な使い方
このファンデーションのカバー力と持ちを最大限に活かすための、使い方とコツです。
使用前のスキンケアと化粧下地【重要】
- しっかり保湿: 洗顔後、化粧水や乳液、クリームなどで肌をしっかりと保湿し、キメを整えておくことが、ファンデーションのノリと持ちを良くするための大前提です。
- 化粧下地は必須!: レブロン カラーステイ メイクアップはカバー力が高い分、肌への密着度も高いため、必ず化粧下地を使用することをおすすめします。
- 役割: 肌の凹凸(毛穴など)をなめらかにし、ファンデーションの密着度と均一性を高め、持ちをさらに良くします。また、肌の色ムラを補正したり、皮脂崩れを防いだり、乾燥から肌を守ったりする効果も。
- おすすめ: レブロンの「カラーステイ」シリーズのプライマー(化粧下地)と合わせて使うと、より相乗効果が期待できます。もちろん、お手持ちの肌に合う下地でもOKです。
きれいに仕上げる塗り方ステップ
- 【Step1】よく振る!: 使用前に、必ず容器を上下によく振って、中の成分を均一に混ぜ合わせます。
- 【Step2】少量ずつ出す【ポイント!】: ポンプ式のボトルから、手の甲などに1プッシュ弱~1プッシュ程度を出します。このファンデーションは非常に伸びが良いので、一度にたくさん出しすぎないことが重要です!少量ずつ足していくのがコツ。
- 【Step3】5点置き: 取ったファンデーションを、顔の5か所(額、両頬、鼻、あご)に置きます。
- 【Step4】素早く、均一に伸ばす【最重要コツ!】:
- 顔の中心から外側に向かって、指、清潔なスポンジ、またはファンデーションブラシを使って、素早く、そして均一に伸ばしていきます。
- このファンデーションは乾くのが比較的早いため、手早く伸ばさないとムラになったり、筋になったりしやすいです。もたもたせずに、一気に仕上げることを意識しましょう。
- 【Step5】叩き込んで密着させる:
- 特にスポンジを使う場合は、伸ばし終えた後に、顔全体を優しくポンポンと叩き込むようにすると、ファンデーションが肌にしっかりと密着し、余分な油分も吸収され、より崩れにくく、きれいに仕上がります。
ツール別仕上がり(指・スポンジ・ブラシ)
- 指で塗る:
- 仕上がり: ナチュラルで、適度なツヤ感が出やすい。体温でファンデーションがなじみやすくなります。
- コツ: 摩擦しないように、優しく伸ばし、最後に軽く叩き込む。
- スポンジで塗る:
- 仕上がり: 余分なファンデーションをスポンジが吸収してくれるため、均一で薄づきな、よりナチュラルな仕上がりに。密着度が高まり、崩れにくいです。
- コツ: 水を含ませて固く絞ったスポンジを使うと、さらにツヤ感と密着度がアップします。
- ブラシで塗る:
- 仕上がり: 薄く均一に伸ばせ、毛穴カバー効果も高まりやすいです。ツヤ感も出やすいです。
- コツ: ブラシの跡が残らないように、毛の流れに沿って優しく動かし、最後に軽く叩き込む。
崩れにくくするポイント
- とにかく薄塗り!: カバー力が高いので、少量で十分。厚塗りは崩れの原因になります。
- 仕上げにフェイスパウダー: Tゾーンなどテカリやすい部分を中心に、フェイスパウダーを薄く重ねると、さらに皮脂崩れを防ぎ、サラサラな仕上がりが持続します。レブロンの「カラーステイ プレスト パウダー N」との相性も良いです。
レブロン カラーステイ メイクアップの口コミ・評判
長年愛され続ける「落ちないファンデ」。実際のユーザーの声はどうでしょうか。
良い口コミ・評判
- 本当に崩れない!落ちない!: 「これ以上のカバー力と崩れにくさはない!」「汗をかいても、マスクをしていても、本当にヨレない!」「24時間は伊達じゃない!」など、圧倒的な持続力と崩れにくさを絶賛する声が最も多いです。
- カバー力が神!: 「少量でシミも毛穴もニキビ跡も全部隠れる!」「コンシーラーいらず」と、高いカバー力も大好評。
- 肌タイプ別が良い: 「混合肌用は本当にテカらない!」「乾燥肌用はしっとり感が続く」と、肌タイプに合わせた処方が評価されています。
- ポンプ式になって嬉しい!: 「以前は出しにくかったけど、ポンプになって最高に使いやすくなった!」という声も多数。
- コスパが良い: 「カバー力があって少量で済むから、意外と長持ちする」「この品質でこの価格は安い」と、コストパフォーマンスも評価されています。
気になる口コミ・評判
- 乾燥する: (特に混合肌・脂性肌用で、乾燥肌の方が使った場合や、保湿ケアが不十分な場合)「少し乾燥を感じる」「時間が経つとつっぱる感じがする」という声も。
- 厚塗り感・マットすぎる: (塗る量や肌質による)「カバー力がある分、少し厚塗り感が出やすい」「マットな仕上がりが好みではない」という意見。
- 色選びが難しい: 「色がたくさんあって迷う」「自分に合う色がなかなか見つからない」「店頭で試した色と、家で塗った時の印象が違った」など、色選びの難しさを指摘する声。
- 落としにくい: 「崩れにくい分、クレンジングでしっかり落とさないと残る感じがする」という声。オイルクレンジングなど、洗浄力の高いものが必要。
- 匂い: 「独特の原料臭が少し気になる」という声も稀にあります。
口コミまとめと考察:どんな人におすすめ?
口コミを総合すると、レブロン カラーステイ ロングウェア メイクアップは、その「驚異的な崩れにくさと持続力」そして「高いカバー力」において、多くのユーザーから絶大な信頼と支持を得ている、まさに「殿堂入り」と言えるリキッドファンデーションです。特に、「絶対にメイクを崩したくない!」という強いニーズを持つ方(汗をかきやすい方、長時間メイク直しができない方、マスク着用時など)にとっては、これ以上ないほど頼りになる存在となっています。肌タイプ別に選べる点や、ポンプ式になって使いやすくなった点も高く評価されています。
しかし、その高いカバー力とマットな仕上がりは、ナチュラルメイクを好む方や、ツヤ肌を重視する方にとっては、少し重く感じられたり、厚塗り感が出てしまったりする可能性があります。また、乾燥肌の方が混合肌・脂性肌用を使うと乾燥を感じやすいため、肌タイプに合った製品選びと、事前のしっかりとした保湿ケアが非常に重要です。色選びも、豊富なだけに慎重に行う必要があります。
こんな方におすすめ!
- とにかくメイクを崩したくない!長時間きれいな肌をキープしたい方
- 高いカバー力で、シミ・毛穴・ニキビ跡などをしっかり隠したい方
- テカリや皮脂崩れに悩んでいる混合肌・脂性肌の方
- 乾燥が気になるけれど、カバー力も欲しい乾燥肌の方(乾燥肌用を選択)
- ポンプ式で使いやすいリキッドファンデを探している方
- コストパフォーマンスの良い、実力派ファンデーションを求めている方
購入場所と価格
レブロン製品は、比較的身近な場所で購入できます。
購入場所
- 全国のドラッグストア: マツモトキヨシ、ウエルシア、スギ薬局、ココカラファイン、サンドラッグなど、多くの店舗のレブロンコーナーで購入可能です。
- バラエティショップ: ロフト、プラザ、ハンズなど。
- GMS(総合スーパー): イオンなどの化粧品売り場。
- レブロン公式オンラインストア: (もしあれば)
- 大手ECサイト: Amazon(レブロン公式ストアあり)、楽天市場(レブロン公式ストアあり)、LOHACO、@cosme SHOPPINGなど、多くのオンラインストアで購入できます。
価格帯と容量
- 容量: 30mL (ポンプボトル)
- 価格帯(税込): 1本あたり 2,200円 程度 (※メーカー希望小売価格目安。最新価格は店頭や各サイトでご確認ください。)
- コストパフォーマンス: デパートコスメに匹敵するとも言われるカバー力と持ちの良さを考えると、非常にコストパフォーマンスが高い製品と言えます。
安全性・注意点
使用上の基本的な注意
- お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
- 傷、はれもの、湿疹等、異常のあるところには使用しないでください。
- 赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が出た場合は使用を中止し、皮フ科専門医等へご相談ください。そのまま使用を続けると症状が悪化することがあります。
- 目に入らないように注意し、入った場合は直ちに洗い流してください。
クレンジングについて【重要】
- 「落ちにくい」ファンデーションであるため、オフする際はクレンジング料を使って丁寧に、しっかりと洗い流すことが重要です。
- 特に、オイルクレンジングやバームクレンジングなど、洗浄力の高いクレンジング料を使用するのがおすすめです。ミルクタイプやジェルタイプなど、マイルドなクレンジングだと落ちきらない可能性があります。
- 洗い残しは肌トラブルの原因になるため、丁寧にオフしましょう。
保管方法
- 使用後は必ずしっかりキャップをしめてください。
- 極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
- 乳幼児の手の届かないところに保管してください。
まとめ:レブロン カラーステイ メイクアップで、自信の持てる24時間美肌へ
レブロンの代名詞とも言えるリキッドファンデーション「カラーステイ ロングウェア メイクアップ」。それは、「24時間※落ちにくい・くずれにくい」という驚異の持続力と、気になる肌悩みをしっかりカバーする高いカバー力で、長年にわたり世界中の多くの女性たちから愛され続けている、まさに“殿堂入り”の実力派ファンデーションです。
カラーステイ ロングウェア メイクアップの魅力
- 圧倒的な崩れにくさ! 汗・皮脂・こすれに強く、24時間美肌キープを目指す!
- 高いカバー力! シミ・毛穴・色ムラをしっかり隠す!
- 肌タイプで選べる2種類! (混合肌・脂性肌用 / 乾燥肌用)
- 豊富なカラーバリエーション! 自分にぴったりの色が見つかる!
- ポンプ式ボトルで使いやすい!
- プチプラなのに高品質! 驚きのコストパフォーマンス!
「絶対にメイクを崩したくない大切な日」「汗をかく季節やスポーツ時」「マスクをしていてもきれいな肌でいたい」…そんなあなたの強い味方となってくれるはずです。
ただし、その高いカバー力と崩れにくさを活かすためには、事前のスキンケアと化粧下地をしっかり行い、「少量ずつ、素早く、均一に伸ばす」という塗り方のコツを押さえることが重要です。そして、オフする際は洗浄力の高いクレンジング料で丁寧に落としましょう。
ぜひ、あなたもレブロン カラーステイ ロングウェア メイクアップで、どんな時でも自信の持てる、24時間※続く美しい肌を手に入れてくださいね!
レブロンカラーステイメイクアップNの感想

レブロンカラーステイメイクアップNの感想です。
レブロンカラーステイメイクアップにはNと乾燥肌用のNDがありますが、今回買ったのはノーマルタイプのNです。
これを買ったきっかけは、私がメイク直しをしていたときに友人に勧められたからです。
その友人はあまり自分の肌に合うファンデーションがなくて、いろんなファンデーションを試した中、レブロンが1番良かったとのこと。
メイク直しは面倒だし、重ねると厚塗りになっちゃうから、「メイク直しやらなくてよくなるかもよ」って勧められたこのレブロン、すぐに買って使ってみました。
付けてみると、ふわっと軽いリキッドファンデーション。伸びも良くてキレイに塗れます。これ、いいかも~♪
ただ、私にはカバー力が物足りないです。毛穴やシミは隠れるには隠れるけど、うっすら見えちゃいます。
でもテカリもしないし、化粧崩れもあまりしないのでメイク直しの回数はグッと減りました。メイク直しをしない日もあったくらい。
安いし量もあるのでコスパが良いと思います。